(前編)
何とか
間に合いました(~_~;)
の時期に行きたいと思っていたのです。今週半ばに
満開になっていたのに、週末は荒れ模様、という天気予報でしたので、諦めていました・・・お天気
になって本当によかったです
駐車場からは、徒歩で約15分の上りです。
三の丸が見えてきました

三の丸にて
二の丸まで上がってきました(^^ゞ
二の丸から見た本丸、天守台方面です。
振り返って、三の丸方面。
本丸まで来ました。
本丸にて
天守台に上ってみました。
驚いたことに、天守台に上がる階段が設置されていました。
を過ぎた立雲峡・・・・これから行きます。↓ クリックで拡大

|
代行ドライバーとの会話・‥の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/21 09:58:09 |
![]() |
|
雨の日の鉄分補給 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/02 19:43:04 |
![]() |
秋 の飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/08 08:05:17 |
![]() |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ... |
![]() |
日産 プリメーラ 2016.2.28 12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ... |
![]() |
トヨタ カルディナ ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ... |