• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

検査終了の翌日はビールオクトーバーフェストビール

検査終了の翌日はオクトーバーフェスト検査入院している間に、地ビールの館からビールオクトーバーフェストビールの案内メールが携帯に来ました。
検査結果も良好だったことだし、金曜日の夕刻開催のお祭りなので、行くならせっかく休暇にしている今回でしょexclamation・・・と、嫁と二人で行って来ましたわーい(嬉しい顔)

クリックで拡大 
会場は、酒蔵を改装したホール・・・完全予約制です。
お祭りなのでライブもるんるんるんるんるんるん



この酒蔵、ホールの他に
日本徳利博物館も兼ねていて、周囲はこのように徳利が陳列してあります。
















お料理はブッフェ型式で、飲み放題、食べ放題で男性2800円、女性2500円です。取り敢えずは、ポークステーキとパスタ類を除く全品を少しずつ取ってみました。1杯目のビールはヴァイツェンビール





飲み食いと、同席した男性3人連れとの会話に一所懸命でしたので、飲んだビールを撮り忘れていました (^_^;) ・・・地ビールの館のHPから拝借して、飲んだ順番に載せてみます。
味が薄いと思われる順に飲みましたわーい(嬉しい顔)


まずは、ヴァイツェン、白ビールです。HPの解説によると・・・
酵母入り、上面発酵のヴァイツェン・ビール。大麦麦芽のほかに小麦麦芽も大量に使用することから、ウィートビール、ホワイトビール、小麦ビールとも称される。明石の君はやや濁った淡褐色の色目と白くきめの細かい泡が特徴です。




続いて、きめ細かさがウリのピルスナーHPの解説によると・・・
下面発酵のピルスナービール。世界で最もポピュラーなタイプで、日本の大手メーカーの製品のほとんどがこのタイプです。 明石ブルワリーでは良質のアロマホップを使用。飲みやすくスッキリとした味わいを保ちながら、ホップの程良い香りも感じられる仕上がり。




そして、少し濃い味のブラウン・エールHPの解説によると・・・
上面発酵のブラウンエール・ビール。イギリスなどではポピュラーなタイプで、ピルスナータイプより素材の味が強く、色も濃い褐色。甘みと苦みのバランスが良く、上品なエステルの香りとカラメルの風味も芳しい。




最後は、最も味の濃いシュヴァルツ、黒ビールです。HPの解説によると・・・
子午線「刻のまち」明石から歴史の香りを・・・。良質のホップを使用。飲み口スッキリ、独特のコクと程良い甘みが特徴の黒ビール。黒ビールのクセが苦手と敬遠される方にも飲んでもらいたい自慢の一品。




デザートの前は、いよいよクリームパスタ。明石ですが、具はタコではなくイカ(笑)・・・黒ビールにピッタリの味でしたよ~




ライブ・その2

途中に、マジックもありましたが、最後は再びライブ。


















さてこちらは、入院中に仕入れたネタ・・・・

パーティーや会食などの時、皆さんのケータイを積み上げて食事や会話に集中するゲーム(携帯電話を触ったら全額支払い等の罰ゲームあり)が、海外では流行っているそうです。

同席の見ず知らずの男性3人の分も合わせて6個(お一人が2個お持ちでした)・・・積み上げてみましたが、よく協力していただいたものだと冷や汗 (^_^;)




検査入院の結果が決定だったので、翌日から楽しく頑張ってしまいました。 明日から出勤ですexclamation×2


Posted at 2013/10/20 18:49:17 | コメント(5) | 食事 | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/10 >>

  12 345
6 7891011 12
1314 15 16 171819
202122 23242526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation