• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

佐用町で遊んだるんるん

佐用町で遊んだまずは、当然ひまわり畑ですが・・・今日(26日)は、猛暑が予想されていたので躊躇しつつも、大汗かきに行って来ました。
また、佐用町には大河ドラマ・軍師官兵衛にゆかりの滝があることを現地で思い出したので、帰りに寄ってきましたるんるん

クリックで拡大
こちらは、最初に訪れた佐用町東徳久 林崎地区のひまわり畑・・・ここだけで35万本exclamation



駐車場から歩くこと5分、
ひまわり畑入口付近で
出会ったワンコです。

あまりの暑さに・・・水路に入って涼んでいました。

サンダル履きの人たちも・・・












先日行ったR175沿いにあるひまわりの丘公園のひまわりより大分大きく、延々と続きますexclamation







どの花にもミツバチがまとわりついていました。






偶然撮れたミツバチ


クリックで拡大






この林崎地区には、隣接する県立作用高校の生徒さんが世界のひまわりと題して、珍しいヒマワリを作っていました。その中から・・・









ゴーギャンのヒマワリ

ほかに、ゴッホの
ヒマワリ
もありました。














ドイツのフロリスタンという品種です。
















林崎地区のひまわり畑には、ひまわり迷路が作られていましたので、チョットのつもりで入ってみましたが・・・
        こちらが入口(13:23)             迷路を歩きながらこんな写真や



      こんな写真を撮ってたら           出口まで10分もかかっていました(13:33)




ここのヒマワリ、ちょっと変わっていて・・・お日様に背を向けています。あまりに暑いからか???





さて、現地で思いついたのが、大河ドラマ・軍師官兵衛のタイトルバックを撮ったという飛龍の滝exclamation

スマホで調べて、ナビに近辺の住所を設定したのですが、R373を走っていたら、やはり『飛龍の滝コッチ』の案内があったので、難なく行くことが出来ましたるんるんるんるんるんるん

 水量は少ないながらも、緑あふれる森の中で清涼感を味わってきました。




 プロジェクションマッピングをしたのは、この面でしょうかね???




 滝口をスロシャッターで撮ってみました。





飛龍の滝には、入れ替わり立ち代り人が訪れていました。皆さん、どうやたヒマワリ帰りの様子で、お土産?のヒマワリを滝への道中へ忘れている人も・・・・

帰路は、R373をそのまま南下、そのペースが遅いせいか、猛烈な睡魔に襲われたので、R2に出る前に仮眠しました。千種川に沿って走るR373は、所々川幅も広くて富士川か四万十川沿いを走っているかのような気分になりました。


自宅車庫に帰着した時点のMFD

上段中央:
給油後の平均燃費

下段:左から、仮眠した場所から自宅までの所要時間距離、その間の平均燃費

加古川BPでの渋滞を思うと良い成績(笑)





出かけるのを躊躇った猛暑日でしたが、エアコン効かせて・・・・外では汗びっしょりになって、一人行ったころもあって色々と発散できたドライブでした。


Posted at 2014/07/27 02:12:58 | コメント(7) | ドライブ | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/7 >>

  12 345
678 9 1011 12
13141516 17 18 19
20 21 22 2324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation