
昨日は、次男家族と岡山で合流、孫の
お食い初めでアルコールも入るということで、お泊りドライブとなりました。
一夜明けた今日は生憎の雨模様、それでも逆に人出が少ないはずと思い、この地方で人気の
津山城跡・鶴山公園の花見

を強行してのでした
← クリックで
拡大
雨模様の中、
桜まみれのベンチ@鶴山公園

お食い初めも無事終了、次男家族と別れたあとは、ホテル近くの
石山公園(後楽の森)を散策しました。
クリックで
拡大 →

夕食までのしばらくの間、ホテルの部屋から
城下交差点の光跡で遊んでみました
← クリックで
拡大

夕食は、
アムスメール・上之町近くの居酒屋へ。ホテルの紹介だけあって正解でした。
左上から時計回りに
・岡山らしい突き出し
・刺身盛り合わせ
・白魚の天麩羅と
レンコンの挟み揚げ
・銀杏の塩煎り
タイラギの刺身は久しぶりにでした

クリックで
拡大 →
今朝は、予報どおり雨

ゆっくり朝食を取り、部屋で
コーヒーを飲みながら新聞をじっくり読むという贅沢な時間を過ごしたあと、
後楽園も酒津公園も
散り始めたということだったので、情報では
満開
という北部の
津山城跡・鶴山公園を目指して出発しました。

ちょっと散り始めた桜もありましたが、一応
満開
の鶴山公園。
← クリックで
拡大
城跡の櫓も・・・
映えます。
この右には天守閣があったはず
お天気だったらな~
でも、人出が少なくて良かった
クリックで
拡大 →
それでも、津山市内では気の利いた
ホテルのレストランは満席でしたので、昼食もとらず、
下道を走って帰路につきました。

津山市郊外のセブンで昼食を調達し、
道端の桜
を見ながら食べました。
神戸のコンビニには一本も残っていないという
限定生産
レモンジーナがこちらには沢山

初めて飲みましたが、オランジーナの時ほどの感激は・・・
ない(笑)
← クリックで
拡大
食後は一気に、自宅まで下道を・・・・・の最終記録です。
走行距離も3万kmを超えて、良い感じの走りになってきたインプレッサです。
Posted at 2015/04/05 23:54:06 | |
ドライブ | 日記