• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2016年11月28日 イイね!

11年ぶりにリアルタイムなラリーを走ったるんるん

11年ぶりにリアルタイムなラリーを走った昨日(27日)は、泉北~和歌山にかけての山間部で開催された「CAFE of Gas Mileage Rally 2016 秋(第4回)」に参加してきました。

みん友・ゆぴこさんを通じて知り合ったたかちーのさんのお誘いにのったのですが、リアルタイムなラリーへの参加は、実に11年ぶり、そして初めてのエコランラリーなので右足に投入する気合も尋常ではありませんでした(笑)
クリックで拡大  スタート時の給油待ちの間に~



ラリーの様子は、かつてのようにコ・ドライバーを買って出てくれた(押し付けたとも言いますが)
ロッソモンツァさんブログとフォトギャラに詳しいので、お任せしますが、ここではエントリーした
インプレッサの燃費について少々。


このエコランラリーは純粋にガソリン消費量を競うもので、今回はスタート時とゴール時に各車同条件で満タンにし、ゴール時の給油量で課題の走行に要したガソリンの量(これが少ないほど優秀)を決めるやり方をとってました。(従って、ミスコースをすると、実際の燃料消費率が良くても、成績に影響します。)

同条件を実現させるために、同じ給油機械を使用し(機械のくせ、地面の傾き=ガソリンタンクの液面を考慮)、給油ガンが液面を察知して給油を止めた時点を満タンとする方法を採用していました。

さて、インプレッサは購入以来燃費記録をつけています。
その記録によると・・・昨日のスタート時の給油による燃費(即ち、自宅近所のガソリンスタンドで満タンにし、泉北のスタート地点まで走った状況の燃費)は、何と17.75km/Lexclamation 通常のガソリンスタンドでは、上述のように給油ガンが最初に給油止めたら満タン、ではなく、手動で更にいくらかのガソリンを注入します。(私の場合、殆どセルフでは入れないので、スタンドの人任せになっています)
一回前の給油時に手動で注いだ量との差が、この素晴らしい燃費になっていると思われます。
燃費記録には、参考としてMFD指示値(インプレッサに装着されている表示による燃費)を併記しており、この指示値を10%減した値が満タン法による計算値に近いという傾向がありますので、これを基に計算すると・・・

スタート給油時のMFD表示:14.5km/L ⇒ 通常の実績燃費=14.5x0.9=13.05km/L
燃費を13..05km/Lとした時の想定給油量は、走行距離が131.9kmなので、131.9÷13.05=10.11L ということになります。 おお、一回前の給油(近所のスタンド)では2.7L(10.11-7.43)も手動で足していたのですかね・・・


ショーもない(退屈な)想像の世界にお付き合いいただきましたが、さてエコランの成績は・・・


大好きな山間部のワインディング、但し極狭隘路における強烈なアップダウンも含む悪条件の下、右足に全神経を集中した結果、 走行距離109.2km、消費ガソリン量8.7L、 燃費12.5km/Lという結果を残すことが出来ました。
そして、雨天ではありましたが、久しぶりのリアルタイムラリーに参加できて楽しい一日を過ごせました。

このラリーを紹介してくださったたかちーのさんに、そしてたかちーのさんを紹介してくださったゆぴこさんに、最後に相変わらず危なっかしい運転のコ・ドライバーを務めてくださったロッソモンツァさん御礼申し上げますm(._.)m



Posted at 2016/11/28 23:56:06 | コメント(7) | イベント | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/11 >>

   123 45
67 8910 1112
1314 15161718 19
20 21 22232425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation