• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2017年09月17日 イイね!

ドライブレコーダー回収と製品交換

ドライブレコーダー回収と製品交換(株)ユピテルのドラレコが発煙・発火の恐れがあるという理由で、回収&製品交換になっていて、これが以前プリメーラに装着していたドラレコと同じみたいだから調べたら??
と長男から連絡があったのが9月6日。早速、型番、シリアルナンバーを調べると、ビンゴexclamation・・・で、元々プリメーラ用に使用していたのとインプレッサ用のとの2台あるので、2台とも手続きしたら3日ほどで代替品が届きました
左が回収対象、右が代替品です。
及び以下何れの画像もクリックで拡大します。



実は2台とも発煙・発火もなく(但し、内蔵電池は機能していない模様)、元気に活躍中だったのですが、念のため回収対象品を外して、取替まではドラレコなしで過ごしました。










代替品の概略仕様・・・
回収対象品より明らかに高性能(^_^;)




取り付けステーや配線が共通ではないので、私ももうお年のせいか?イチからの取替作業が面倒くさいこともあって、ようやく今朝、フロント、リア共に(プリメーラのお古をインプレッサのリアに使用していました)取替が完了しました。











フロント用取り付け状態。














リア用取り付け状態。




この5~6年で随分小型化されたものでして・・・重量が約2/3投影面積が56%になっていて、外れにくい視界に入りにくいというメリットのほか、いろんな先進機能が付加されています。
ただ、モニターの大きさも2.5インチから2.0インチに小型化されており、画面に表示される文字類は、私には全く読めません(><)
従って、取説と首っ引きで、メガネを外したりハメたりしながらの操作になります(^_^;)


回収と製品交換のことは(株)ユピテルのHPにも掲載されていますし、購入したオートバックスからも昨日案内が届きましたが、(株)ユピテルのドラレコを使用されている人は、念の為に確認されることをお勧めします。

Posted at 2017/09/17 15:26:43 | コメント(5) | おすすめ紹介 | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/9 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
1718 19202122 23
24252627 2829 30

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation