• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2018年02月23日 イイね!

北欧クルーズ(その3:オスロ観光 午前)

北欧クルーズ(その3:オスロ観光 午前)北欧クルーズ(その2:概要及び・・・)からの続きです。
北欧観光初日(2/7)は、終日ノルウェーの首都オスロを観て歩きました。

ノーベル平和賞の授賞式はオスロで執り行われており(その他はスウェーデンの首都ストックホルム)、ノーベル平和センターで売られているこの受賞メダルのチョコも人気です。
及び以下何れの画像もクリックで拡大します。




初日の朝は、ツアーが始まる前に、道路の凍り具合を確認する目的もあって近所を散策してみました。写真は歩いて数分のところにある国会議事堂です。既に8時を回っており、通勤の人が行き来しています。雪が黒っぽいのは、滑り止めの砂粒を撒いてあるからです。























ホテルに戻って今度は、バスでヴィーゲラン公園へ。ヴィーゲランは彫刻家で、この公園には212点の作品が展示されています。公園内の並木道もツルンツルンです。










































一番人気の怒りんぼう

地団駄踏んでいる様子と顔の表情が素晴らしいですexclamation















こちら作品名は忘れましたが、雪景色の中でとっても寒く感じます。
・・・他の彫刻もみんな裸ん坊ですが(^_^;)



















こちらは公園のシンボルタワー?とも言うべきモノリッテン

高さ17m、総重量260トンの花崗岩の塔に121人が・・・

もっとアップで見たい人はこちら







シンボルタワーの辺りから振り返って見た・・・ヴィーゲラン公園のほぼ全景。































散歩する女性


この姿、何度かお目にかかりました。






実は、この頃、公園内で添乗員さん♀にとんでもない出来事が・・・  記載を躊躇するのですが・・・
今後の我々ツアー一行に影響のある出来事だったので、敢えて記載します。(もし、添乗員のYさんがご覧になっていて不快でしたらご一報を・・・即座に削除・・・しないかも知れませんけど(^_^;))

公園内では在オスロの日本人ガイドさんが中心となって散策していましたが、途中からYさんの姿が見えなくなっていることに気づきました。公園散策も終わり近づいた頃現れて、ほかのお客さんが何か介助しています。
そしてプ~ンとナニ☁の匂い、いや臭いが・・・ ティッシュで拭いて治まる程度ではなさそうで、また聞きですが、体調が悪かったのか・・・おトイレに駆け込んだ際に滑って転んでナニ☁の上にスライディングされたのだと。。。。何?です、全く 笑

この後、市内に戻ったら即座に離団されて(はい、ガイドさんが残っておられるので、そこは絶妙のコンビネーションでの対応でした)、徹底的にシャワーを浴びて、服を着替え・・・復帰されました。また、午後からの自由行動の間に、コートも新調exclamation見事な復活でした。

北欧クルーズ(その1)で既報のとおり、今回は見事なオーロラを鑑賞出来るという幸運に恵まれましたが、これも全ては、この時、みんなを代表して付けて貰ったウンのおかげだと、Yさんには感謝している次第です。大好きなYさん揺れるハート、本当にありがとうございましたm(_ _)m





ということで、これからはランチ前まで、添乗員さんレスの状態で周りました。


市内に戻って。。。ノーベル平和賞関連の施設巡りです。


ノーベル平和センター
  


平和についての展示物が見られる予定の博物館ですが、改修中で見学は出来ませんでした。
ただ、当初から狙っていた冒頭のメダル(デザインは彫刻家のヴィーゲランによるものだそうです)はちゃんとゲットしました。ノーベル賞受賞者の先生方は何百枚単位でお求めになるそうです。










こちらはオスロ市庁舎のホール。
ノーベル平和賞の授与式は、毎年12月10日にこのホールで行われます。




午前中のオスロ観光はこれまでで、ランチに連れて行ってもらい、午後からは街歩きをしました。
・・・忘れてました。国立美術館を早回りしたのでした (^_^;)  午後にはゆっくり訪問したので、午後の部にアップします。2018.2.24追記


つづく


【関連のブログ】
 ◇ 北欧クルーズ(その1)
 ◇ 北欧クルーズ(その2:概要及びオスロまで)


Posted at 2018/02/23 00:59:31 | コメント(4) | 海外(遊び) | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/2 >>

     12 3
45678910
111213141516 17
1819 202122 23 24
25 262728   

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation