• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

GW後半のテント試し張りで発見exclamation

GW後半のテント試し張りで発見GW後半は息子たち家族が自宅に集合して、賑やかな4日間を過ごしました。身体の大きさに大小はあるものの、
人口密度は普段の4倍にもなっていました(^_^;)
彼らが帰宅した夫婦ふたりの我が家は、嵐の後の静けさと寂しさを同時に味わっているところです(^_^;)
及び以下何れの画像もクリックで拡大します。




我が家には、阪神大震災と東日本大震災の両大震災に遭遇した(東日本大震災発生時、我々夫婦はスペイン旅行中でしたが)経験を活かして、20年位前まではキャンプで頻繁に使用していたテントが、現在もサバイバルグッズとして置いてあります。(単に捨てきれない・・・とも言いますが(^_^;))

それを知っている次男が、家族でキャンプをしようと思ったのかどうかは知りませんが、一度あのテントを張ってみようと言い出して、GWに帰省した機会を利用して張ったのが冒頭の写真です。

近所の公園の空きスペースを利用して張ったのですが、私は3才になる次男の長男を公園の遊具で遊ばせていたので、試し張りは家内+長男+次男家族で全てを完了させました。
一見、好天気のように見えますが、この直後、前線が通過して一時的に風雨が・・・

テントの中で昼食をとっていたのが正解でしたが、段々風が強くなりつつある時に、テント外周を見回りに出て唖然としたのがペグの打ち方でした(><)







私は誰に教えられたわけでもありませんが、こりゃぁないわ・・・と取り急ぎ全てを打ち直して、結果的に事なきを得ました。




今回のテント試し張りでの発見は~

1.今回20数年ぶりに陽の目を見たテントですが、材質等機能の低下は一切見られなかった
2.かなり頻繁にキャンプしていたにも拘らず、子供達にペグ打ちは伝承されていなかった

の2点になります。


因みにペグの正しい打ち方について、気になるので探してみたらこちらのサイトに載っていました。


Posted at 2018/05/07 00:43:23 | コメント(5) | キャンプ | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/5 >>

  12 345
6789101112
1314 15 161718 19
2021 2223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation