• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2020年08月20日 イイね!

真夏のドクターイエロー🚄・・・驚異的に punctual でしたexclamation

真夏のドクターイエロー🚄・・・驚異的に punctual でした西明石駅を通過するドクターイエローは、過去に一度撮ったことがありました。ただ、その時はお天気がイマイチでしたので、青空をバックに~と狙ってました。

ホントは孫たちが帰省したきた時に撮りたかったのですが、お盆休みの最中の走行計画は無く、猛暑の昨日。。。暑いから外出は止めようかと迷った挙句の出陣です (^^ゞ


                    何れの画像もクリックで拡大します。


12時37分8秒、緩い左カーブを抜けてきました!この地点で西明石駅の西約1kmの地点です。
陽炎に揺らぐ灼熱のドクターイエロー
alt



未だ陽炎の中にいます。
alt



顔だけ陽炎から抜け出しつつあります。
alt



何とか全身を捉えました それでも後半部分は若干陽炎 (^^ゞ
alt



上りですので7号車となる先頭車両のア~ップ12時37分21秒です。
結構な数の虫の死骸が付着しているのですが、白い車体に比べると断然目立ちませんね。
alt



そしてあっという間に、陽炎の中に飛び込んで去って行きました。
alt



さて、この時のドクターイエローは、カーブを抜け出してきた1枚目の写真から西明石駅までの間、どのくらいの速度で走ったでしょうか??? 計算してみましたが、予想どおり、ほぼMAXに近い速度で走ってました





最後にタイトルに含めた punctual についてです。
順序は逆になりますが、この日の練習で撮ったみずほ604です。カーブを抜け出した時の写真西明石駅に到達した時の写真が、ドクターイエローの写真とほぼ同じタイミングで撮られていますので、その撮影データを照合した結果、図らずも新幹線が如何に厳密にダイヤどおり運行されているかが確認出来ました。
altaltalt      12時17分8秒                            12時17分21秒

各地点におけるドクターイエローとみずほ604の時間差はキッチリ20分00秒
言わば抜き打ちで測った結果なのに、秒単位で誤差ゼロ(自動車のラリーで言うと、秒計測で誤差ゼロ)なのです。驚きました。


Posted at 2020/08/20 16:31:27 | コメント(3) | 他愛もないこと | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサスポーツ フロントガラス飛び石・交換:32,935km https://minkara.carview.co.jp/userid/219639/car/3494003/8443351/note.aspx
何シテル?   11/22 18:41
現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/8 >>

      1
2345 67 8
910111213 1415
16171819 202122
2324 25 26272829
3031     

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation