• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2021年09月25日 イイね!

N700S乗ったexclamation

N700S乗った昨年の7月に東海道・山陽新幹線にデビューした新型車両のN700Sですが、コロナ禍のせいで新幹線に乗る機会が減ったこともあり、これまで乗ったことはありませんでした。
段々と編成も増えたようで、最近は時刻表にもN700S車両で運転します、と表記されるようになっています。


                      何れの画像もクリックで拡大します。


そんな状況下、業務都合により今月から暫くは、従来どおり東京に行く機会が増えそうで、今週は、横浜に3泊して仕事&プライベートを楽しみました。


その帰り、いつものひかりの格安グリーン車に乗車した瞬間、何やら違和感が。。。綺麗、静か、新しい・・・これはひょっとしてN700Sでは???と思ったのですが、車内誌・ひとときにある時刻表を見ても、この列車はN700Sで運転します、とは記載されていません


それでも、半信半疑で間接照明各窓をシェル形状のデザインで包んだ独特のデザイン等。。。
N700Sの証拠写真を目立たないように撮ってました。
alt


alt


















alt





トイレを外から撮ったりしていると・・・










パーサーさんが通りかかったので確認すると、やはりこの車両はN700Sということで、新しい車両をお楽しみくださいのこと。
alt









未だ運用されていない大型荷物置き場もありました。








京都駅では、6分停車する、というアナウンスがあったのを聞き逃さなくて良かったです。
alt




ホームに降りて撮りました。

出来立てでしょうか・・・
ぴかぴか(新しい)ピッカピカぴかぴか(新しい)です





乗客か通りがかりの人かは不明ですが、もう一人、同じように撮っている人が・・・
alt






N700Sに気が散りながらも、定点観測2か所(冒頭が富士市富士岡の西濃運輸富士支店前で、こちらが富士川橋梁通過中に)では、富士山の写真をしっかり撮りました (^ ^) /
alt




・・・で初N700Sの感想
1)明らかに静かで揺れ少ない・・・缶ビールを開けて置いてても不安ない、明るい。
2)シートは腰部が固く出来ており、ふんわりと沈み込む感じはしないが、きちっと支えられていて、
  疲れは少ない。但し、小柄な私には大きすぎか!!
3)車台の溶接肉厚不足トラブル発生以降に製造された個体、ということで安心。
alt
以上です




【注】富士山の2枚はコンデジ、それ以外は須磨穂ちゃん撮影です。

Posted at 2021/09/25 09:56:49 | コメント(2) | 出張関連 | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/9 >>

   1234
5678910 11
121314 15 161718
192021222324 25
2627 282930  

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation