• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2021年10月15日 イイね!

月🌙と木星ぴかぴか(新しい)と土星ぴかぴか(新しい)のコラボレーション

月🌙と木星と土星のコラボレーション10月14日と15日は、
月🌙
木星ぴかぴか(新しい)と土星ぴかぴか(新しい)が近づいて
コラボレーションを見せてくれました。
その前日、上弦の月🌙は、夕飯後に撮ろうとしたら雲に隠れてしまって撮れなかったので、この二日間は食事の前の晴れている間がメインで撮ったものです。
ただ、いつもの月や星座と違って、画像的には面白くありませんので、備忘録としてアップすることにします。


                    何れの画像もクリックで拡大します。


まずは14日に撮ったコラボレーションです。

alt
👆18:54:34 焦点距離(フルサイズ換算、以下同)450mm、f/9 1/200秒 ISO400


alt
👆19:02:44撮影 焦点距離 105mm、f/4 1/8秒 ISO400  コラボ全体のレイアウトです。


alt
👆18:48:34~18:56:34で撮った25枚を比較明合成。 焦点距離 450mm、f/9、1/200秒 ISO400
 露出を月に合わせると、木星と土星は写らないので省きました


alt
👆同上画像を1枚おきに比較明合成。






続いて15日に撮ったコラボレーションです。

alt
👆20:16:36 焦点距離 900mm(テレコン装着)、f/11、1/200秒、ISO160


alt
👆18:18:56 焦点距離 105mm、f/7.1、1秒、ISO100  コラボ全体のレイアウトです。
 前日と比べると、 vs. 木星+土星 の相対位置が変わっていることが判ります。


alt
👆18:18:16~18:24:18で撮った25枚を比較明合成。 焦点距離 105mm、f/7.1、1秒、ISO100
 月の露出オーバーは覚悟で、全部が写る露出にしました。木星、土星も写っています


alt
👆同上画像を1枚おきに比較明合成。


alt
👆20:51:14 焦点距離 450mm、f/5.6、1/1.6秒、ISO1250
 木星の惑星を狙いました。4つあるはずですが3つしか写っていません。
 この時は1個だけ木星に重なっていたことが、こちら👇のサイトで判明しました。


木星の衛星の見え方サイトより抜粋
alt






alt




小さかったです・・・拡大しません・・・が一応・・・土星ぴかぴか(新しい)です (*ノωノ)







Posted at 2021/10/16 11:36:28 | コメント(1) | イベント | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/10 >>

     1 2
345 67 89
10 111213 14 1516
17 18192021 22 23
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation