• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2021年11月02日 イイね!

もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで)

秋の飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで)今回のドライブ、初日は最後に上高地では星屑鑑賞☆彡まで出来てご機嫌でしたが、二日目は朝から曇り模様です。又、午後からは降雨が予想されており、予定している上高地一帯の散策はどうなることやら。。。

こちらは、二日目の朝、散策出発時に撮った
大正池に映る穂高連峰です。


一応、西穂高~奥穂高岳前穂高岳明神岳が顔は見せて(一部、頭頂部が隠れて)います。


                    何れの画像もクリックで拡大します。


膝を労わりつつ、大正池をスタートし、少しずつ形を変えている散策道を歩きます。家内もいるのでかなりゆっくりと歩いています。朝早いからでしょうか??猿の姿は見えません

30分もすれば田代池です。この一帯で熊出没騒ぎがあった一昨年、クマ除けの鈴を持参している観光客には(上高地中で)一人しか出会いませんでしたが、今年は結構な数の人が鳴らしていました。
alt


大正池と河童橋のほぼ中央にある穂高橋から見た穂高連峰です。未だ降らずに耐えています・・・雨
alt


穂高橋で右岸に渡って歩きます。左岸の白樺林が綺麗です。
alt



河童橋まで到達した頃、遂にポツリと。。。 橋から1軒目のホテルのレストランはランチが美味しいので入っても良かったのですが、ダイエット習慣で?胃袋が小さくなったのか、食欲がイマイチでした。とは言えお昼も近いので、併設のカフェでローストビーフサンドを二人でシェア~しました。これが・・・コーヒーと共にとっても美味しかったです !(^^) !


暫くの様子を見ていましたが、目標は定めずに、更に上流へ歩くことにしました。
alt








雨脚と膝の具合と相談しながら岳沢湿原を楽しみます。





alt










透明感があって良い感じの流れです。






明神池まであと半分くらいという辺りまで、ゆっくりと景色を楽しんできましたが、次第に歩道の高低差が気になるようになってきました。家内は上りが、私は下りがダメなのです。残念ですが引き返すことにしました。

alt







戻って来て、今回渡り初めの河童橋から上流を振り返ったところです。左側の木立の中を歩いてきました。






alt





大正池まではバスで戻るのでバスターミナルまで来ました。
バス乗り場裏手の河原からの景色・・・焼岳も煙った中に埋もれています。








こんな調子だったので、二日目は早々にホテルに戻って、温泉ではない大浴場に浸かってゆったりと足腰の疲れを癒しました。

そして、、、夜はあっさりと星屑鑑賞を諦めて、結構な雨音を聞きながら。。。いつの間にか雨音も消えていたのですが。。。




三日目の早朝、家内に起こされました。軽く、雪が積もってます!!

早速、大正池畔へ出て撮りまくりました (^^)/
alt


alt


西穂高岳、間ノ岳、奥穂高岳までは見えています・・・岳沢あたりから右は見えてません。
alt



焼岳・・・ピンボケではありません。朝もやで、ソフトフィルターをかけたように見えているのです。
alt


靄が晴れた瞬間に撮った焼岳です。
alt




この日のお天気は・・・次の目的地は午前中は間違いなく晴れている!!ことが天気予報で判ったので、09:07大正池発のあかんだな駐車場行バスに乗って、早々に移動することにしました。



チェックアウト後、バス待ちの間にホテルのラウンジから撮った大正池です。
alt



バスに乗車直後の09:08に撮った大正池+穂高連峰の定点観測です。直前に木の実か何かを撮ろうとして露出補正をしたまま。。。露出不足になったままの失敗作です (>_<)
alt



*********************************************************************************
alt
ロッソモンツァさんのコメントに反応して、画像を追加します。

岳沢湿原ほかで見かけた猿、熊の注意喚起看板です。














*********************************************************************************




つづく


【関連のブログ】
 ◇ もみじの飛騨・信州ドライブ【速報】
 ◇ もみじの飛騨・信州ドライブ(その1:新穂高温泉で遊ぶ)
 ◇ もみじの飛騨・信州ドライブ(その2:上高地入りした初日の夜☆彡まで)



Posted at 2021/11/02 18:00:18 | コメント(2) | ドライブ | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/11 >>

 1 23456
7 89 1011 1213
14 1516 1718 19 20
2122 23242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation