• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2022年07月22日 イイね!

大桟橋から飛鳥Ⅱを見送った!

大桟橋から飛鳥Ⅱを見送った!7月20日、仕事で訪れていた横浜で、大桟橋から出航する飛鳥Ⅱ🚢を見送りました。

17時に大桟橋から3日間のクルーズに出ることが判ったので、16時頃までに大急ぎで仕事を終わらせ、大桟橋に出向きました。


    何れの画像もクリックで拡大します。


alt







久しぶりに日本大通りは県庁前辺りから見た大桟橋。。。現在16:45、飛鳥Ⅱの出航に間に合いそうです。





大桟橋に到着・・・余裕で間に合いましたね ( ^ _ - ) - ☆


alt



出航前のひととき

以前は、このタイミングでシャンパンかスパークリングワインを配っていましたが、コロナ禍のせい??? シャンパングラスは見当たりません。






心なしか歓送客が少ない大桟橋に比べて、飛鳥Ⅱ側はブリッジのウイング辺りが賑やかです・・・このクルーズには加山雄三さんが名誉船長として乗船しているそうです・・・帰宅後のチェックで判りました。
このブログを書いている22日朝9時ごろには帰港しているはずです。
alt


alt








離岸しました。
みなとみらいの景色も、この数年で変わりました。






alt






引率するタグボートと寄り添うタグボートがいましたが、こちらは寄り添うタグボート。








大桟橋の突端から見送ります。足元には花火やイベントに使用するミニフロートが浮かんでいます。
alt


少しアップにしてみますと・・・JERA横浜火力発電所大黒大橋なども明瞭に写っています。
alt


山下埠頭側にスタンバっていたロイヤルウイングが登場しました
alt


ロイヤルウイング・・・旧船名はくれない丸で、1960年から20年ほどの間、関西汽船の阪神・別府航路を代表する俊足が自慢のクルーズ客船でした。
60年以上も前に新三菱重工(現、三菱重工)神戸造船所で造られた船ですが、中々存在感があります。一度、乗ってみたいものです。
alt


alt








ベイブリッジを通過する直前ですが、どちらも大きさを主張しているかのようです。






ベイブリッジを通過中。
alt


行っちゃいました。これから一日半ほど、相模湾をクルーズするようです。
alt



alt
おまけです。




何かな??













Posted at 2022/07/22 10:54:36 | コメント(4) | イベント | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/7 >>

      12
345678 9
10 111213141516
1718192021 22 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation