• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2023年01月15日 イイね!

九州で乗り鉄(4日目・長崎市内まで)

九州で乗り鉄(4日目・長崎市内まで)4日目は、雲仙から長崎までのバス移動から始まります。
途中、橘湾沿いにある某カステラ製造直売所で、濃厚カステラを自分と土産に買って(荷物がいっぺんに重く)、その後、長崎市内観光します。

これまで西九州方面のツアー中に長崎市内の(時間調整が目的の)超短時間観光は何度組み込まれていましたが、大浦天主堂までは行く時間はあっても、グラバー園をゆっくり観る時間はありませんでした。


                  何れの画像もクリックで拡大します。


alt








今回は、1時間以上も散策の時間があったので、大浦天主堂はパスしてグラバー園をゆっくり観光することにします。





グラバー園は、雲仙と同様に個人旅行で27年前に訪問して以来です。入園後はエスカレーターで一気に頂上まで上がりますが、その途中で見た長崎らしい風景・・・
alt
活水学院(左側1/3)と海星学園(中央から右側)の校舎群です。


alt




グラバー園の頂上にあったのは旧三菱第二ドックハウス・・・
修理中の外国船乗組員の宿舎だったものを移築してあります。





ドックハウスから見た対岸の(造船所を中心とした)眺めです。
中央右の稲佐山山頂には展望台があって、ここからの夜景がモナコ、上海と並び21年の世界新三大夜景に選ばれたそうです。
alt


alt





ある理由があって、私にとっては感慨深い。。。
旧長崎高商
表門衛所

旧長崎高等商業学校




alt








旧ウォーカー住宅






alt








旧リンガー住宅







旧グラバー住宅の屋根越しに見えた三菱重工業長崎造船所及びハンマーヘッドクレーン
alt


alt



ハンマーヘッドクレーン

前の画像では見えにくいので拡大しました。
世界文化遺産である明治日本の産業革命遺産の構成資産になっています。





alt





表側からみた
旧グラバー住宅

逆光で写りが悪いですが、ここは欠かせませんね。









その後、新地中華街に出て、1時間半ほどの自由時間。。。この間に昼食をいただきました。

そして、昼食の後の僅か30分ほどですが、新地中華街を通る路面電車を激写

alt
1503(1系統 赤迫行)


手前のウイングロードが不思議でした。
宮崎ナンバーで、都城市上下水道局の名前が入っています。広報車みたいですが、都城市の広報車が何故ここに??? 余計なお世話ですけど。





alt






1502(1系統 崇福寺行)


この1502は、スグに戻ってきます。





alt








212(1系統 崇福寺行)

注)新地中華街は、1系統と5系統が分岐する三差路(丁字路)になっています。
  ◆5系統:右奥から左手前への直線
  ◆1系統:左奥から来て右奥に左折





1502が(1系統 赤迫行になって)17分後に戻ってきました。👆の212とすれ違っています。
alt


alt









3002(5系統 石橋行)






alt








366(5系統 蛍茶屋行)







1506(1系統 崇福寺行) スープラとのコラボが良い感じです。
alt


alt








1303(1系統 赤迫行)







alt









1803(5系統 蛍茶屋行)






新旧織り交ぜながら6種類路面電車が通ってくれました。



写真の枚数が増えたので、4日目乗り鉄ブログ次回にします。




ところで紹介が遅れましたが・・・冒頭の写真はランチを食べたお店のものです。
この日は、観光客修学旅行生新地中華街は激混みでしたので、新地の外れにある地元サラリーマン御用達である知る人ぞ知る ! ( ^ ^ ) ! このお店で静かに(やや遅いランチでしたが、お客は我々2名のみ)大好物の皿うどんビール美味しくいただきました。



つづく


【関連のブログ】
 ◇ またしても取り急ぎに。。。。
 ◇ 九州で乗り鉄(初日・ゆふいんの森)
 ◇ 九州で乗り鉄(2日目・あそぼーい! & A列車で行こう)
 ◇ 九州で乗り鉄(3日目・指宿のたまて箱 & かもめ)


Posted at 2023/01/15 20:14:55 | コメント(3) | その他旅行 | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/1 >>

12 345 67
891011 121314
15 16 1718 1920 21
22232425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation