• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2024年10月03日 イイね!

スロベニア・クロアチア(速報)

スロベニア・クロアチア(速報)9月22日からスロベニアクロアチアを巡ってきましたので、音信不通が続いていました。
欧州ではYahoo Japanが通じませんので、みんカラとYahoo Japanが提携して以降、彼の地ではみんカラを見ることは勿論、更新することさえままならない状況になっています。

さて、今回は往復ともヘルシンキ経由のFinnair・・・Finnairは6年半ぶり・・・です。


                何れの画像もクリックで拡大します。


往路は関空から北上し、北極圏を飛行。。。気になったのでモニターで緯度をチェックしていたのですが、見事に殆ど北極点を示すモニター画面👇を捉えました。
altalt
alt
👈私が確認したモニターと記念にいただいた👆北極点通過証明書に記載された緯度経度とで微妙に差異があるのが興味深いところです。


欧州内の移動は、ヘルシンキ→リュブリヤーナ(スロベニア)、ドブログニク(クロアチア)→ヘルシンキ だけFinnairを使用し、残りはバス移動でした。
alt




速報と言いながら、せっかくですので、自然の美しさと偉大な歴史が判る画像を少しですが、アップします。

まずは、スロベニアで訪れたブレッド湖です。元々の予定では、翌日に観光する予定でしたが・・・
alt
翌日はお天気が良くないという天気予報を見た現地ガイドさんの機転により、到着早々でしたが、ブレッド湖遊覧とこの景色を楽しみました。かなりの強行軍になりましたが、良かったです。



旅の中盤は、クロアチアが誇るプリトヴィッツェ湖群国立公園です。二日に亘って散策しました。
alt



最後はアドリア海の真珠と言われるドゥブログニクの街です。丸一日、ここで過ごしました。
alt




帰路は、当然北極圏を通るものと思っていましたが、何と南回り。。。というか、ロシア・ウクライナの間隙をぬった航路です。昨年末のドイツ往路でも似たような航路を飛んでいました。
alt
せっかく3時間もかけてドゥブログニクからヘルシンキまで北上したのに、2時間分くらい南下して。。。損した気分です。



と言うことで、速報です。少し落ち着いたら順を追ってブログをアップしたいと思います。


Posted at 2024/10/03 00:52:09 | コメント(0) | 海外(遊び) | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/10 >>

  12 34 5
678 910 1112
13 1415161718 19
20212223242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation