• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2024年11月03日 イイね!

スロベニア・クロアチアの旅(その6:イストラ半島 ②ロヴィニ)

スロベニア・クロアチアの旅(その6:イストラ半島 ②ロヴィニ)天空の街モトブンを散策後は、約50km南西の港町ロヴィニに向かいました。

ロヴィニ
ロヴィニは16世紀から急激に発展した街で、島に造られていました。その後、海峡が埋められたので島は半島になり、城壁を巡らせて現在に至っています。


                   何れの画像もクリックで拡大します。


1時間ほどで到着、町はずれの駐車場から新しい港をとおり徒歩で旧市街に向かいます。


新しい港にはクルーズ船が接岸していました。 フランスのクルーズ会社・ポナンの船です。この時、宇野港で見たル・ソレアルか!!、と思ったら、姉妹船のロストラルでした。
alt
この船とは、最後の訪問地ドブログニクでも再会することになります。


ロストラル横を通過して、半島に近づくと、ガイドブックで見ていたとおりの景色。。。半島の旧市街の丘に建つ教会が見えてきました。
alt



丁度、正午です。旧市街を歩くこと数分で、レストランに到着しました。
altalt


altalt
前菜はサラダ、そしてビールはPAN社のピルスナーです。


alt



そしてメインはトリュフとクリームに包まれたペンネ
これにパンナコッタのデザートがついていました。
何れも美味しくいただきました。
alt















昼食後は、店の前の路地を抜けたらスグに旧い港に出ました。
地中海(ここは北部のアドリア海ですが)に小さくてもプライベートなボート。。。豊かですなぁ
alt
これから、遠くに見える教会に向けて旧市街を散策します。


ワンブロックほどで、ピグナトン広場(右)を横目に、チトー元帥広場(ユーゴスラビア(社会主義連邦共和国)における指導者の名前が付けられている)に到着します(左)。
altalt
冒頭の写真は、チトー元帥広場から歩いて来た方向を振り返った景色です。


チトー元帥広場から一本目の路地(灰色の傘とクリーム色のビルの間)に入り、バルビ門(左)をくぐります。門にはヴェネツィアの守護聖人サン・マルコのレリーフが彫られています。
alt


門内の迷路のような市街地を歩いて行って・・・
altalt


敷き詰められたツルッツルの石畳を注意深く歩いて丘に上がると・・・
altaltalt


ロヴィニに着いた時から見えていた聖エウフェミヤ教会がありました。
alt

alt


ここには、コンスタンティノープルから流れ着いたと言われる聖女エウフェミヤの石棺(右)とともに、流れ着いた石棺を運搬する様子を描いた絵(左)などが展示されていました。
altalt
石棺がコンスタンティノープルからロヴィニへ流れ着いたと言われる背景としては、偶像破壊主義の勢力が増大する中で、聖女エウフェミヤの遺骸が汚されることを回避するためか コンスタンティノープルから姿を消した石棺がロヴィニの海岸にたどり着いた、とされています。800年7月13日のことです。



教会を出て、半島を時計回りに歩くと、地元女性のガイドさんも期待していた海岸に出ました。期待どおりトップレスの女性がいたら左の写真は撮れなかったと思われます (^^ゞ
altalt
100kmほど離れていますが、対岸はイタリアのヴェネツィアです。



その後、30分ほど海岸で戯れて。。。実際はお買い物タイムでしたが、
altalt


次の目的地プーラへと向かいました。 ロヴィニには約2時間半の滞在でした。


つづく



【関連のブログ】
 ◇ スロベニア・クロアチア(速報)
 ◇ スロベニア・クロアチア(その1:リュブリャナまで)
 ◇ スロベニア・クロアチア(その2:ブレッド湖まで)
 ◇ スロベニア・クロアチア(その3:ブレッド城からポストイナまで)
 ◇ スロベニア・クロアチア(その4:ポストイナ鍾乳洞からクロアチアのオパティアまで)
 ◇ スロベニア・クロアチア(その5:イストラ半島 ①モトブン)



Posted at 2024/11/03 13:35:26 | コメント(0) | 海外(遊び) | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/11 >>

      12
3 45678 9
101112131415 16
1718192021 2223
242526 2728 2930

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation