• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2007年08月31日 イイね!

おすすめスポット【更新情報】8月の後半

8月の後半はお食事処レストランに的を絞ってアップしてみました。

こうやってみると、お蕎麦屋さんとイタアンで二分していますね。冷や汗


埼玉県秩父市荒川日野・和味 レストラン(H19.8.14)・・・蕎麦

神奈川県藤沢市片瀬海岸・Red Lobster レストラン(H19.8.18) ・・・海鮮

静岡県御殿場市・湖粋(KOSUI) レストラン(H19.8.21) ・・・イタアン

神奈川県横浜市神奈川区・Marche レストラン(H19.8.25) ・・・イタアン

山梨県北杜市長坂・翁 レストラン(H19.8.29) ・・・蕎麦


また、機会を見てお食事処を追加していきたいと思います。

Posted at 2007/08/31 00:01:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | おすすめ紹介 | 日記
2007年08月28日 イイね!

長谷川喜美さんのMAZDA DEMIO NEW TARGET EXPO

再び赤レンガ倉庫でのイベントで恐縮です。

防災フェアの横では、マツダが新型デミオの展示会をやっていました。

真っ白コンテナが数個。









それぞれで、デミオを展示していました。



その中のひとつです。

長谷川喜美さんというデザイナーの方のスタジオになっていました

このクルマ、プジョー207の雰囲気を醸し出しています。

長谷川喜美さん東京蝶々をコンセプトにした空間デザイナーだそうです。





帰りに赤レンガ倉庫を振り返ると・・・青い空と夏とは思えないみずみずしい木々と調和していました。












Posted at 2007/08/28 23:47:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年08月27日 イイね!

今年の防災フェアーは・・・珍車

前日に、たまたま嫁が立ち寄った赤レンガ倉庫横浜防災フェアー2007が開催されていることを知り、行ってきました。昨日のことです。
アップが遅れまして申し訳ないです。m(_ _)m

今年は、救援用車両等が沢山展示されており、又、その中にも入ることができたので、結構楽しめました。

中区に配備されているはしご車です。
11階まで届くそうですが・・・それ以上は???

隊員の方の説明によると、高層マンションは延焼を防ぐ構造になっているので、とにかく、下の階に降りることができれば大丈夫なのだそうです。














出ました!!いつぞや、青木橋のところで見かけた耐熱救助車スーパーファイター327!!
327とは、このクルマが出来た年の横浜市の人口だそうです。






















スーパーファイター327のコクピットと、作業用シートです。
シートはナントBrideです!!

先ほど気付きましたが、ステアリングに高級車マークが・・・




ということで、高級車が続きます。













こちらも、同じ高級車のウニモグです。
前日にみなとみらい近傍で見かけた車両そのものです。

係の人によると、これは滅多に公衆の面前には出ないそうです。



続いて、自衛隊の車両です。












自衛隊の高級車、トヨタのメガクルーザーです。
荷台に座っていると、記念に隊員の方がシャッターを押してくれました。



さて、神奈川県警に戻ります。
白バイ!!
女性隊員2名が、子供達のアイドルになっていました。
実は、このうちの一人が、自衛隊のオフロード・バイクに跨ったり、自衛隊の隊員とバイク談義に花を咲かせているところに遭遇したのですが
・・・・変なオジサンにならないか、と躊躇したため、自衛隊vs神奈川県警交流目撃!!のシャッターチャンスを逃してしまいました。冷や汗冷や汗






偶然ですが、昨年も同フェアーは見ましたけど、今年の方が展示車両が多くて楽しめました。わーい(嬉しい顔)

Posted at 2007/08/27 22:58:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年08月26日 イイね!

大桟橋からにっぽん丸船

昨日、嫁が塩水をかけられたという横浜防災フェアー2007を見に行く予定でしたが、
にっぽん丸船が入港する、というので、その前に大桟橋に寄りました。


今まで、大桟橋に着岸している客船船は結構見ていますが、大桟橋から客船が入って来るところは見たことがないので、期待!!

大桟橋に着いた時、にっぽん丸は、ベイブリッジをくぐるところでしたので、この写真が最初の写真になります。

丁度、防波堤にさしかかるところです。











横浜港内を大桟橋めがけて進みます。

ここまで来ると、大桟橋を訪れている観光客にっぽん丸気付き、注目し始めます。












もう、大分近づきました。
風車も横浜の港に溶け込んでいるようです。














目前まで来ました。
船客の動きが見えます。手を振っている人もいます。

バックは、みなとみらいより向こうにあるポートサイド地区です。











着岸の準備です。
タグボートが一所懸命??押してます。

クルマを使って、船のロープを引っ張ります。










着岸、一歩前です。

クルマが活躍しています。
ロープを引きながら、狭いところで素早く動いていますので、落ちないか??ハラハラしていました。










大桟橋から、横浜防災フェアー2007が開催されている赤レンガ倉庫へ移動の途中です。
手前の景色、横浜じゃないみたいですね。











このにっぽん丸は、1990年、TMKも長年住んでいた神戸で進水、竣工しており、姉妹船のふじ丸と同様、東京、横浜、神戸の港によく現れます。


Posted at 2007/08/26 22:16:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2007年08月25日 イイね!

久々のみなとみらい・・・夕方からデート

といっても、中心部ではなくジャックモールより北側を散策しました。


暑い最中、嫁は友人が神戸から出てくるというので、みなとみらいに出かけて行きましたが、TMKは、久しぶりの土曜休日なので家で色々と用事を片付けるうちに夕方になっていました。


子供達もそれぞれ外食するということなので、夫婦はみなとみらいで食事レストランすることに・・・


この写真は、みなとみらいに行く途中であった警察車両です。
ウニモグみたいですが、県警のHPにも載っていませんでした。

その後、嫁と逢うなり、 今日は横浜防災フェアー2007が赤レンガ倉庫で開催されていて、そこで放水に遭遇し塩水をかぶったとぼやかれたので、どうやらそこで展示されていた車両だったのようだということが判りました。




約束の場所、ジャックモールからの眺めです。
チョット来ない間に、建設中のマンションが大分できあがっていました。
(真ん中はドコモのメディアタワー、両隣が建設中のマンションです)

夕食は・・・昼がバイキングだった嫁に、一日家で過ごしたTMKですから・・・・グラッチェで、暑気払い!!ということで、つまみを少々とビールビールをジョッキビールで●杯で済ませました。




グラッチェから出ると、月夜が出ていました。
三脚持ってなかったので・・・ブレています。














ゆっくりと散歩をしながら帰宅しました。
ここは、もう横浜駅近くの結婚式場Art Graceです。
残暑厳しき折り柄ですが・・・今日も繁盛していたようです。









【追記】
そうそう、今日はどこも人出が少なかったです。晩飯レストランもゆっくり食べられました。


Posted at 2007/08/25 20:33:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/8 >>

    123 4
56789 10 11
12 13 14 15161718
192021222324 25
26 27 282930 31 

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation