• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2007年08月19日 イイね!

根府川から上がろうとしましたが、失敗もうやだ~(悲しい顔)

昨日は、大分涼しかったですね。日頃手付かずの仕事が溜まったので出勤していました。

そのため、今朝はゆっくり起きて軽く朝食をとったこともあり、11時過ぎまで新聞読んだりしていましたが、なかなか食欲が湧きません

新鮮な魚魚を食べたいなぁ、と思っていても海の方は渋滞してるし・・・おやっ?
渋滞情報では、西湘バイパス早川真っ赤になっているものの、東名小田原・厚木がら空きになっています。

ひとっ走り初代惣右衛門さんまで行ってみることにしました。

小田原・厚木道路は案の定、荻窪から西湘バイパス・早川まで渋滞していましたので、地道をとおり難なく、お店に到着しました。











ここでは、お蕎麦も美味しいらしいのですが、私たちはやはり刺身定食です。
年齢的にも、軽く魚を食べる、というのが健康的のようです。


















帰りは、御殿場の方に気になる用事があったので、せっかく出てきたからついでに(どこがついでや??と嫁からは言われましたが)行こう、と渋滞している海沿いの道を尻目に、根府川から入りましたよ・・・●○林道!!

頭の中では既に・・・渋滞を尻目にあっと言う間に箱根湯本に到着、逆コースで御殿場へ、と勝手な構想(妄想とも言う)ができあがっていたのです。

結構快調に走ってはいたのですが、御殿場行きは思いつきですから、元々●○林道を通る予定ではなかったので詳細の地図を持参していません。
・・・こういう時に限って、道はグラベルになるし、草は生い茂って道幅を狭めているし・・・とこうなると、当然!嫁からイエローカードいえレッドカードが出されて断念することになりました。



で、国道に戻った時点で既に30分以上のロスタイム
ま、早いけど今日は大人しく帰ろうか、とR1に出て地道で帰り始めました。割とスイスイ走っていましたがもう、二宮あたりから眠くなるし、暑いし・・で我慢出来ず小田原・厚木に乗ってさっさと帰宅しました。

次は、湯元方面から●○林道トライします。

Posted at 2007/08/19 19:19:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年08月15日 イイね!

東京湾をはさんで見えた!!花火

1時間ほど前から、カミナリ雷うるさいなぁ!!と思っていたのですが、ふと窓の外を見て・・・驚きました!!

花火!!ですよっ!!


ベイブリッジの向こうに小さく見えます!!



慌てて写真を撮った、このショット!!偶然でしたね。
これがクライマックス、最後でした。





ネットで調べたら・・・木更津の花火大会でした。
木更津と言えばこのお方ですが・・・代わりに見ておきましたよ。

この2~3日、お盆休みのせいでしょうか、空気が澄んでいて遠くまで良く見えてましたから、
花火も見えたのでしょうね。



連続でブログアップして申し訳ありませんです。m(_ _)m

Posted at 2007/08/15 21:13:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年08月15日 イイね!

晴れ物凄い暑さ

あまりの暑さに食欲もなくボーッとしていましたが、じっとしているのもイヤなので、海は混んでいるだろうな、と期待薄で県内の渋滞情報を眺めていると・・・

ん!!!葉山の例の店へは渋滞なしで行ける!!と早速出かけることにしました。


狩場から横浜横須賀道路に乗り、横須賀方面へ向かいます。


・・・と変なナンバーがいました。

普通なら陸運局名車種番号が書かれている上端部にUS NAVYと書いてあるじゃないですか??

米軍人さんのクルマで、数字の前の平仮名部Yとかのアルファベットになっているのは見たことがありますが、US NAVYは初めて見ました。




逗子横横を降り、途中、海水浴姿の人々を横目に見ながら(いつもよりやはり大分人出・・・海水浴客は多いです)、孫でも連れて行くなら別だがもう海水浴する元気はないねぇ・・・とかお爺さんお婆さんみたいな会話をするうちに

予定どおり40分ほどで
デニーズ葉山森戸店に到着しました。






食欲をそそるものはないか・・・

うん、暑いながらも、この海岸の景色!!食欲増進にはこれ!!、と感じました。

実際は、夏メニューの冷やし中華鰻のミニ丼のセットにしました。
さっぱりしていて美味しかったです。







食後は、こちらも予定どおりサッサと帰宅しましたが、今日は暑いはずです!!
館林では40°Cを超えた!!と先ほどのニュースは伝えていました。

季節は少しだけ違いますが、殆どこの時と同じコースでした。チョット出かけて海を見るには良いコースです。
Posted at 2007/08/15 19:11:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月14日 イイね!

Spirits of the Rally 2005

大分古い話題で恐縮です。

2004、2005年と、9月のRally Japanまでには、横浜・赤レンガ倉庫で開催されていた
Spirits of the Rallyですが、去年は開催されなかったようです。
今年も楽しみにしていたのですが、未だ情報を入手していません。

一昨年の写真を引っ張りだして懐かしんで見ていましたので紹介します。
題してSpirits of the Rally 2005


新しいところから・・・現役のレプリカです。華々しい雰囲気があります。
若い人はここに集まって、熱心に見ています。














サファリ仕様です。やはり、日産は不可欠です。ホンモノで参加していました。
他にも、日本ラリー史の原点とも言えるダットサンも来ていました。













外国選手も来ていました。
このストラトス以外にもデルタやフィアットのアバルトも来ていました。















以上、簡単に紹介しましたが、他にも沢山写真がありますので、フォトギャラリーに入れました。

こちらをご覧下さい。

Spirits of the Rally 2005(その1)・・日産、三菱、スバル

Spirits of the Rally 2005(その2)・・トヨタ、外国選手ほか

注】元画像はそこそこですので、フォトギャラリーの小さい写真もクリックしていただければ、
拡大して決定見られます。
Posted at 2007/08/14 12:07:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年08月13日 イイね!

生まれ故郷の味を求めて

タイトルほど大げさなものではありませんが、もう数年前、親戚の葬儀の帰りに博多駅地下の吉宗がなくなっていることに気付いた時のショックは大きいものがありました。
注】元祖・吉宗はこちらです。


昨日、実家に行くのに横浜市内を走ったらがら空きで走り放題でしたので、今日の昼食は
長崎の味を求めて都内に行くことにしました。

普段ならクルマで行くこともないのですが、JR信濃町駅前の吉宗(サブタイトル・満てん)目指してGo!です。


TMKが入学した高校(ちなみに・・卒業してません)の近くですので、勝手がわかっているはず・・・でしたのに、お店の前まで来てUターンを二回・・・

西麻布、青山といつもより高級車が少ないなぁと思いつつ走ってきましたが、駐車場にはいると・・やはりいましたアストンマーティン(多分
Vanquish)ですよ。









長崎というと、チャンポンが有名です。でも、TMKは皿うどんが大好きです。
そして、吉宗では更に茶碗蒸しも有名です。

今日のお昼はこのセット(皿うどん茶碗蒸し)と辛子レンコンにしました。どちらも小ぶりのサイズでしたので、お腹のほうも決定でした。

カルディナの初ドライブは神戸から長崎でしたが、その時、長崎の吉宗本店で食べて以来の皿うどん+茶碗蒸しです。もう12年前のことです。
その時のは・・・茶碗蒸し丼サイズ皿うどん洗面器といった様相でした。




せっかくがら空きの東京に出てきたので、少し走り回ってから帰ることにしました。

と言ってもワンパターンで、この時と同じくパンワイン他の買い出しです。
どちらのお店も普段に比べてがら空きでした。

お店の前の通りも、閑散としていました。


皆さんが遠出している間に・・・都内を走り回って楽しみました



Posted at 2007/08/13 18:13:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/8 >>

    123 4
56789 10 11
12 13 14 15161718
192021222324 25
26 27 282930 31 

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation