富士芝桜まつり
@本栖
GWの二日目、平日です。
富士芝桜まつり
に行ってきました。
裾野ICで降りて、R469からK72を走って本栖を目指します。
自宅から全くの渋滞知らずで到着。
ぺったんこな芝桜
ですが、池に映えてきれいです。
富士
と芝桜
。
が顔を見せました
・・・と思ったら、スグに
隠れてしまいました
本栖みちの峠を越えたあたりから見た南アルプス、荒川岳と赤石岳です。

本栖みちの下り。


うちにある鯉のぼり、実はもう10年以上もお目にかかっていません



からの景色
27日、関西出張時のANA17便からの写真です。
俺の家も近い~
まずはみなとみらい。
追浜です。
芦ノ湖を撮ったのですが、この日、お友達のくにぴょんさんがFSWを走っていました。
シートは翼の少し後ろということで、思ったようには撮れない位置なのですが・・・無理して撮るとこんな感じになります
・・・味がある、とも言う
では雪が降ったのでしょうね。雪、増えているようです。

今日は、Japan Historic Car Tour 2009 in YOKOHAMA のゴールを赤レンガ倉庫で迎える日です。
まずは、横浜らしい海の景色。
赤レンガ倉庫まで偵察に行くと、やはり未だ到着していなかったので、手前の歩道橋で待機することにしました。



桜木町に戻ります。

昼食は、野毛にある中華(北京料理)の萬里でいただきました。
昨秋、さかんに紅葉
を撮ったこのポプラも・・・このように新緑がきれいです。
は、ここでした
ブログを始めてしばらくの頃の秋、紅葉狩り
に出かけた日光で、生まれて3度目のスピン
、初めてのコースアウト
を経験しました
をパス・・・・


|
代行ドライバーとの会話・‥の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/21 09:58:09 |
![]() |
|
雨の日の鉄分補給 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/02 19:43:04 |
![]() |
秋 の飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/08 08:05:17 |
![]() |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ... |
![]() |
日産 プリメーラ 2016.2.28 12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ... |
![]() |
トヨタ カルディナ ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ... |