もの真似のコロッケではありません


って・・・気にしていて、帰り道でも、ねぇ~って欲しそうに言うので、覗いてみると、アド街に登場という張り紙もありました。
毎年、企画&制作で悩む年賀状
、今年は企画着手から制作完了まで実質6時間ほどで仕上げました
のストックから選びます。今年は、この20日に撮った中からの1枚を選び・・・絵心のある
嫁にトリミングしてもらいました。ストックというより撮りたてのホヤホヤです
のストック写真を挿入

先日の土曜日、午前中はスタンド
でプリメーラを洗車してもらい、綺麗になったところでみなとみらいで撮影してきました。
赤レンガ倉庫手前から、大桟橋に停泊中の飛鳥Ⅱが見えました。
赤レンガ倉庫横に停めてみました。
最後は、新港埠頭手前から見たみなとみらい高層ビル群。
(H21.12.12)
(H21.12.13)
長野県下高井郡山ノ内町・発哺温泉
(H21.12.14)
(H21.12.16)
三昧
昨日は、大桟橋で富士山
が見られませんでしたが、今日は、昨年と同様、グランディス氏と富士山
三昧してきました
です。
まずは、東名:大井松田IC付近にて、定点観測。
代わりに、富士山
と新幹線
のツーショット


田貫湖にて・・・湖岸には氷が残っていました。
西湖・・・ここも寒かったです
御坂みちの富士見橋から見た河口湖と富士山
。
を見に忍野へ向かいました。
殆ど到着してスグでした。
@忍野
は終了。前回の時のようにゆっくりしていませんでした。
・・・なので、二十曲峠に上ってみることにしました。
なんときれいなコントラストでしょう・・・@二十曲峠
身体が冷えたので、山中湖畔にてお茶。
も格別。
今回のドライブでずっと気にしていたプリメーラの6万km・・・先日のVR-4に続いてゲット

・・・1時間ほどロスし、横浜に帰ったのは19:40でした。
三昧の1日でした
昨日(19日)は、朝からスタッドレスに替えたプリメーラの外観を撮りにみなとみらいを彷徨いて、昼からは少しだけのつもりで昼寝。
象の鼻パークから見た、大桟橋に停泊中の飛鳥。
大桟橋に上がるとまもなく出航。
続いてロイヤルウィングも出航・・・判りにくいですが、屋根にはサンタ、クリスマスバージョン
です。
は見えません。

キング(神奈川県庁)と三日月。


|
代行ドライバーとの会話・‥の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/21 09:58:09 |
![]() |
|
雨の日の鉄分補給 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/02 19:43:04 |
![]() |
秋 の飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/08 08:05:17 |
![]() |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ... |
![]() |
日産 プリメーラ 2016.2.28 12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ... |
![]() |
トヨタ カルディナ ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ... |