• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2010年02月10日 イイね!

新橋のワインワイングラスバーで

新橋のワインバーで記憶によりますと、確か昨日も新橋で呑んでいたはずなのですが、今夜も…

昼からの会合を終え、気が合うメンバーで繰り出しました、ワインワイングラスバーるんるん
ミディアムボディの赤ワインワイングラスと、唐揚げ、青チーズ、ソーセージが美味しいうまい!うまい!ですうれしい顔

クリックで拡大



お店は・・・こちらですワイングラスワイングラス
Posted at 2010/02/10 20:03:09 | コメント(2) | 食事 | 日記
2010年02月07日 イイね!

ようやく雪道&富士山富士山

ようやく雪道&富士山2月1日に雪が降って以来機会を窺っていましたが、ようやく実現しました。アレ以来、2年ぶりの雪道&富士山富士山プリメーラでは初めてです。
目標は峠三つですうれしい顔

こちらは、最後に撮った富士山富士山 from 朝霧高原

クリックで拡大




My PRIMERAですが、本日の夕方に車検の予約をしていたため、今日は早めに帰られるよう無理のない行程を組みました冷や汗

まずは、御殿場から山中湖へ。山中湖から見晴台に上り、更に目標一つ目の三国峠まで行ってみました。
そして、帰りに撮った富士山富士山と山中湖ですうれしい顔














一旦、湖畔まで降りて・・・ここは、長池親水公園

駐車場には、ダイヤモンド富士ぴかぴか(新しい)狙いのキャンパー達が集結していました。














目標二つ目の二十曲峠からの富士山富士山雪道を上がって来ました。


















二十曲峠への道は、途中一箇所手強い坂道があり一旦は諦めましたが、しぶとく上がってきましたうれしい顔

















三つ目の峠は、御坂峠だったのですが、手前でこんな状態に・・・・

ここはポピュラーな所なので、雪道に慣れない人が多くって・・・暫し待ちましたが、埒が明かないので、残念ですがUターンすることにしました。











御坂みち(R137)に出るまでの木陰から・・・河口湖と富士山富士山


飛行機飛行機飛行機飛行機
















河口湖周辺で昼食の予定でしたので、F.Kashiwagiさんお奨めのLyonに行ったところ、開店まで殆ど45分もあるexclamationので、さすがに他を探します。

結果、スグ近くで見つけたのがイタリアンのIL BACCO bis(イルバッコ・ビス)でした。

メニューと本格的なピザ用窯。やはり専用窯で焼いたからでしょうね、薄くてパリっとしたピザが焼けましたうまい!うまい!























                                      ピザはゴルゴンゾーラ(これが最高exclamation×2
        前菜                             そしてパスタはボンゴレビアンコ














        デザートも良かった                        お店の外観














今回の同行者exclamation&question
昼食は蕎麦じゃなくてイタリアンにするからっ、て嫌がる嫁を連れ出すのに成功しましたわーい(嬉しい顔)




さて、車検に出すexclamationというプレッシャーがあって、先を急ぎます。
西湖はパスして、次は精進湖です。

子抱き富士です。

湖は一部凍結しています。


















湖畔に降りてみました。

陽当たりは良いのですが、やはり寒いです冷や汗

















煌めく湖面雪の湖畔・・・・



















あとは、冒頭の朝霧高原で最後の休憩を取って、一路横浜に戻りました。

今日は一日中、富士山富士山が綺麗に見えていました。
16時には、新子安の日産に到着、車検のためにMy PRIMERA を預けましたが、新子安の陸橋からも、夕焼けに映える富士山富士山を見ることができましたうれしい顔うれしい顔


Posted at 2010/02/07 23:13:59 | コメント(16) | ドライブ | 日記
2010年02月06日 イイね!

休日なのに・・・涙

休日なのに・・・休日なのに、いつもの時間に勝手に目が覚めてしまい・・涙

トイレの帰りに外を見ると・・・朝日晴れ上るところでしたので、暫し待って撮っている自分がいました。  お~さぶっ波

題して、朝の動脈・・・

クリックで拡大




2分後くらいにはこんなに明るくなってましたよ。
鶴見つばさ橋瑞穂埠頭の風車~ベイブリッジがやっと入りましたうれしい顔
  クリックで拡大














と写真を撮った後・・・やはり眠いしもったいないので、結局更に2時間ほどの睡眠を楽しんだ週末の朝でした目がハート


Posted at 2010/02/06 12:00:01 | コメント(9) | 他愛もないこと | 日記
2010年02月04日 イイね!

3日の羽田から伊丹は・・・

3日の羽田から伊丹は・・・3日のブログにも記載しましたが、JAL機の緊急着陸の余波を受けて混雑した羽田空港と、その後の空からの景色をアップします。

2列に並んで離陸の順番待ちしていました・・・隣の飛行機です・・・クリックで拡大







C滑走路(手前の滑走路)を北向き(写真で右手)に離陸すると、西行きの飛行機は大きく右に旋回します。
その直後に・・・こそっと撮りました冷や汗冷や汗

2列縦隊でC滑走路からの離陸を待つ飛行機です。










横浜沖です。

この時は、既に電子機器の使用が許可されていましたウィンク

お天気の割には遠くがくっきり見えます。













例によって富士山富士山・・・アップです。

関東では、先日雪が降りましたが富士山の雪は増えていないような・・・














三島上空から、富士山富士山と南アルプスを入れて撮してみました。

コンデジとは言え比較的ワイドなレンズの効果ですうれしい顔














富士川の上流です。
中央手前が接阻峡、その左が寸又峡です。
接阻峡の井川湖がきれいに撮せました。

奥は、南アルプス連峰














う~んと時間が経って・・・もう紀伊半島は青山高原の風力発電施設。

青山高原雪が積もっているようです。














今回、JAL機緊急着陸のどさくさで貴重な写真を1枚撮りました。
もう少し早くアナウンスがあれば、列の最後尾から沢山並んでいる飛行機の写真も撮ったのに・・・



Posted at 2010/02/05 00:06:09 | コメント(5) | 出張関連 | 日記
2010年02月03日 イイね!

伊丹でハイボールバー

伊丹でハイボール今朝の羽田でのJAL機の緊急着陸(後から知ったのですが出火も)のお陰で、9時発のANA機に乗っていた私は、伊丹まで2時間も飛行機飛行機に乗っていました(涙)

で、今日は日帰り、伊丹のラウンジで飲んでいます。


クリックで拡大




【関連記事追記】2010.2.3  23:15
JAL機が羽田に緊急着陸 離陸直後エンジンに異常 けが人なし
2月3日9時58分配信 産経新聞

 3日午前8時20分ごろ、羽田発女満別行きの日本航空1183便(ボーイング737型)が離陸直後に左側の第1エンジンの異常を知らせるランプが点灯したため、羽田に引き返した。

 同機は午前8時38分ごろ、緊急着陸。乗客121人と乗員6人にけがはなかったが、機体の点検のため羽田のA滑走路が14分間にわたり閉鎖された。

 日航によると、離陸後に異常な音がして、第1エンジンの排気温度が上昇したことを示す計器表示が出たため、エンジンを停止させ緊急着陸した。数個の金属片が見つかったという。同社で原因を調べている。

Posted at 2010/02/03 19:30:16 | コメント(4) | 出張関連 | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/2 >>

 12 3 45 6
789 10 1112 13
14 15161718 19 20
21222324 2526 27
28      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation