• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

夕飯は・・・

夕飯は・・・夕飯は、昨日、八王子Sさんのお庭で収穫した食材が並びました。

こちらは、ミツバの天麩羅うまい!うまい!うまい!
良い香りでした。

クリックで拡大





最初は、筍のヒメカワを・・・そのまま食べても美味しかった決定です。
そして、天麩羅も・・・

他に、頂戴したタラの芽小松菜も天麩羅にして・・・なかなか良いお味でしたうまい!うまい!

更に、頂戴した大吟醸の美味しいことexclamation×2
ラベルが見えにくいですね。
クリック指でOK & 拡大exclamation×2 






良い食材だと食と酒が進みますわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
今日は大丈夫ですが、飲みすぎることも多々ありますので注意しなくっちゃぁウィンク


Posted at 2010/04/30 22:26:41 | コメント(4) | 食事 | 日記
2010年04月29日 イイね!

筍掘り・・・という名目でビール

筍掘り・・・という名目で今日は八王子のSさんに招待いただき、筍掘りに行ってきましたわーい(嬉しい顔)

ま、筍掘りは最初の30分くらいで、あとは予想どおり、殆ど飲んだくれていましたが、なかなか美味しく楽しいお酒をいただきましたるんるんるんるんるんるん

こちらはSさん宅で出現した3種類目の日本酒ですうれしい顔

 クリックで拡大







取り敢えずは、本日最大のイベントである筍掘りから・・・

昨年はここを掘って~~と教えて貰うだけでしたので、サッパリ要領が掴めなかったのですが、今年は、少し堀り方を予習していましたので、掘る方向が判って面白かったです。












丁度、掘り出したところです。

今年は、嫁がカメラマンexclamation

お陰で、掘り上げた5本をその状態で撮っていない涙涙












出来上がりの写真です。

飲んでいる間に茹でて貰い、持ち帰りましたうれしい顔うれしい顔














きれいに手入れされたお庭です。

にわか雨も止んで、サツキが眩しかったです。















さて、お次はご馳走の数々るんるん












































飲んだお酒は・・・ビール日本酒その1スパークリングワイン日本酒その2焼酎日本酒その3・・・台風台風台風

そして、帰り支度をしつつも、お庭を拝見、各種お野菜を収穫して貰って・・・いる間に撮った写真です。





























GW初日、暖かい陽射しもかげり夕方になりました。八王子のSさん宅の庭では木々が美しいシルエットを見せていました。


























Posted at 2010/04/29 23:07:42 | コメント(5) | イベント | 日記
2010年04月28日 イイね!

博多での夕食は・・・

博多での夕食は・・・この時の夕食をアップしていませんでした。

うお蔵 長兵衛 博多駅前店 と言っても博多駅真ん前ではありません

スグ近くに事務所を構える高校時代の友人と、Friday Nightのひとときを楽しみました。

クリックしてもつまんないです冷や汗


【注】借り物画像なのでネガ反転してあります。



お店のお姉さんお奨めのヒオウギ貝

初めて聞きました。ホタテみたいな形をしているのですが、登場してきたら思ったより小さかったので、も一つ頼みました。
う~ん、脂身のようにトロっとした貝です。











こちらは、自分が食べたかった鰺の刺身

文句なく、美味しかったうまい!うまい!


右に見えるのは焼き椎茸

左は、焼き鳥盛り合わせ









そして、最初に目について頼んだのが、旬鯖ときさばと読みます)exclamation×2


ゴマだれで食べますが、真ん中の白いのは温泉タマゴるんるん
ざっと混ぜることで、とろみが増しますうまい!うまい!

これも間違いなく美味しかったですうまい!うまい!






そして、焼酎も4合瓶で飲み干しましたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)


久しぶりに九州の友人・・・彼は4週間/月は東京(そう、この時に登場してますexclamation)ですが・・・と食って飲んで、また太った気がしましたわーい(嬉しい顔)

ま、いいか(笑)

Posted at 2010/04/28 00:16:44 | コメント(5) | 食事 | 日記
2010年04月25日 イイね!

今日は氷川丸船の誕生日バースデー

今日は氷川丸の誕生日昨日のメタボ対策ウォーキングで、確実に体重が減ったのを体感したので、今日も頑張りましたうれしい顔

行き先は・・・丁度、氷川丸生誕80周年を記念して入場料が無料になる他、催し物がされる、という新聞記事に釣られて氷川丸山下公園に決めましたウィンク

クリックで拡大





私にとっては珍しく9時には家を出たので、早朝ウォーキングexclamation&question となりますが、お陰様で、横浜3大旧ビルディングに丁度良い具合に光が当たっている時間帯に見ることが出来ましたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)


最初に見えたのは
JACK横浜市開港記念会館)・・・右

次が
QUEEN横浜税関)・・・左下

そして、最後が
KING神奈川県庁)・・・右下

何れもクリックで拡大




















そして、山下公園に到着、花壇の展示会をやっていましたが、その向こうに氷川丸船が見えてきました。















氷川丸船のお尻。

まさに今日4月25日が氷川丸生誕80年バースデー、という横断幕が張られていましたexclamation


            クリックで拡大










中に入ると・・・
こちらはエントランスです。

現在の客船も似たような作りになっていますが、こちらのは小さいですね。












丸窓からの景色・・・

風情がありますね。













デッキから見たみなとみらい
海上の船から眺めた気分になって下さい。 クリックで拡大















では、内装を少々・・・

照明です。廊下、公共の場などはこの照明で統一されていました。













一等客室

洗面台も付いています。

スイートルーム(続き部屋)もありましたどんっ(衝撃)












三等客室

2段ベッドが2組=4人部屋です。一等客室とのギャップが大きいexclamation×2
現代のクルーズ船でも同じようにギャップはあるのでしょうが・・・












エンジンルームにも降りてみました。

こちらは、バルブステムを押し下げるタペット
今のエンジンのように、ヘッドカバーなんて付いていません冷や汗












昼食を採った後、少し食べ過ぎたので・・・帰路も徒歩で帰りました。

その途中の景色・・・

レンガの建物・・・北仲BRICK・・・とみなとみらいの高層ビル群との対比が面白いです。
こんな景色もいつまで見られることやら冷や汗冷や汗












Posted at 2010/04/25 23:24:08 | コメント(7) | イベント | 日記
2010年04月24日 イイね!

横浜公園で・・・チューリップチューリップチューリップ

横浜公園で・・・チューリップ今日は、日本大通りまで歩いて行って昼食を食べようexclamationメタボ対策ウォーキング嫁も連れ出しました。

昼食後に、賑やかな横浜公園へ行ってみると・・・・先週開催されていたチューリップチューリップ祭りチューリップ余韻を楽しむことができました。
クリックで拡大
少し開き過ぎチューリップていたのもありましたが、沢山の綺麗なチューリップを楽しみましたうれしい顔うれしい顔



こちらは、我が家から日本大通りまでの間にある桜木町駅前の横断歩道で・・・

往路見かけたパグ7匹
こんな沢山いたら、う○こした時はどうしているのだろうかexclamation&questionと疑問が湧いてきました(アハ!!)













本日のカフェgooz日本大通りの前、オープンカフェです。

今日は13時頃に来たので、悲しいことにいつものスープは完売していましたが、丁度、こちらのテーブルが空いたので、ゆったりと昼食(コーヒーとサンドウィッチ)を食べましたうまい!うまい!


















デザートに食べたシュークリーム

シューが非常に軽く出来ており、用心していてもパラパラに砕けます。砕けて落ちたカケラをスズメが食べに来ますが、これが又可愛いのです。











食後の腹ごなし・・・今日はチューリップチューリップチューリップ観賞exclamation×2横浜公園


























以下、公園で撮ったショットです。珍しい形をしたチューリップの品種は掲示板を見て下さい。オーソドックスな形のものは不明のものもあります。何れも クリックで拡大









































































1時間ほど・・・チューリップチューリップチューリップがきれいだったからでしょうか、今日は嫁も携帯で写真を撮っていたので、ゆっくりと楽しんで、帰りも歩いて帰宅したら、もう16時になっていました冷や汗冷や汗
良い運動だったうれしい顔うれしい顔


Posted at 2010/04/24 20:27:22 | コメント(11) | イベント | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/4 >>

    1 2 3
456789 10
111213 141516 17
18 19 2021 2223 24
252627 28 29 30 

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation