• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

先日の飛鳥Ⅱ船

先日の飛鳥Ⅱ先日のみなとみらいメタボ対策ウォーキングの時に撮った、飛鳥Ⅱの写真を中心にアップします。

あの日は晩飯が楽しかったので晩飯を先にアップして、散歩の時に撮った写真を後回しにしていました。

クリックで拡大 こちらは、赤レンガ倉庫から見た飛鳥Ⅱ@大桟橋




ノースドックに停泊するミサイル実験監視艦 from 臨港パーク

ツインタワーは東京電力横浜火力発電所














この人達・・・NHKのニュースに登場していました。

ジャズフェスティバル象の鼻パーク
























ニニ・ロッソexclamation&question

上のフェスティバル会場のスグ後ろで、吹いていましたほっとした顔














山下公園まで来ました。

赤い靴履いていた女の子にっぽん丸船

女の子の名は岩崎きみちゃん・・・涙が出ます・・・お話はこちらです。











少~し・・・イチョウが臭っていました・・・海岸通り



























写る飛鳥Ⅱ船

象の鼻パークまで戻ってきました。




ふと見上げると、秋空に雲が出始めていました。


























散歩の後は、食事がまた一段と美味しくてうまい!うまい!  なかなか痩せられません冷や汗冷や汗


Posted at 2010/09/30 23:09:48 | コメント(6) | 散歩 | 日記
2010年09月28日 イイね!

【TKGほか写真追加exclamation×2】三宮の焼き鳥屋でるんるん

【TKGほか写真追加】三宮の焼き鳥屋で自分達で焼きながら、食べてます。

色んな鶏肉を堪能しましたうれしい顔

締めは…TKGexclamation×2

クリックで拡大





【追記】忘れないうちに…お店の名前は男道


***********************************************
帰宅後、お店のリンクを貼って(↑)、以下のTKGと焼きおにぎりの写真を追加しました。

TKG、たまかけごはんは、新鮮プリプリたまごを使って、ネギがたっぷりぶっかけてあるのが嬉しいです。














また、こちらでは、焼きおにぎりを頼むと普通のおにぎりが出てきて、自分で焼いたりタレを付けたりすることになっています。
私がTKGを食べたのですが、お腹いっぱいになったことから、シンプルに焼きおにぎりにした方が良かったみたいです(笑)












Posted at 2010/09/28 21:02:37 | コメント(3) | 食事 | 日記
2010年09月28日 イイね!

出張すると…野菜不足にがく~(落胆した顔)

出張すると…野菜不足に1泊の予定で来ましたが、早々にもう1泊することになりました。

今夜の食事は野菜不足だったので、長芋のネバネバサラダを買ってきて補充しています。


クリックで拡大



ビールビールは…ビールビールじゃなくてリキュールですが…今日手(パー)タレ揺れるハートが奨めてくれたサッポロ・クリーミーホワイトうれしい顔
サッポロビールさん、なかなかやりますねぇうまい!


***********************************************
帰宅後、冒頭の写真を携帯画像からコンデジ画像に換えました。



Posted at 2010/09/28 00:41:11 | コメント(7) | 食事 | 日記
2010年09月26日 イイね!

花の都公園へチューリップ

花の都公園へ久しぶりに東名御殿場まで走ってきましたるんるん

行き先は花の都公園チューリップ・・・とイルバッコ・ビスレストラン

クリックで拡大・・・花の都公園北側に咲くひまわりexclamation
枯れたヤツもいなくって、皆元気でしたexclamation






出発は8時過ぎ・・・チョット遅くなりましたが、取り敢えず東名快調でした。

いつもの定点観測大井松田IC手前です。

今日はこの辺りで見たこの姿が最後の富士山富士山でした(涙)













こちらは、花の都公園のエントランスから見た園内のお花畑です。
途中コンビニコンビニで、サンドイッチを買ったり(チョットだけ腹の足しに)していたので、この時点で9時45分・・・イルバッコ・ビスには11時半頃には行きたいなぁ~と思っていましたので、無理かな、と不安がよぎります・・・









さて、花の都公園チューリップでは沢山の綺麗な花チューリップを撮ったので・・・並べてみます。
何れも クリックで拡大しますウィンク
















公園内には、三重連の水車もありました。

また、溶岩樹型もあり、楽しく散策できるようになっていますうれしい顔























公園前、忍野に行く県道から見たお花畑です。

公園に着いてからは富士山は一度も顔を出してくれませんでした・・・従って、我々夫婦は喧嘩もせず、ゆっくりと散歩を楽しむことが出来ました(笑)











その後、遅くなったものの12時過ぎにはイルバッコ・ビスレストランに入り・・・1時間以上かけてゆっくりと昼食をとりました。こちらの写真は、後日又。

帰路は、時間が早いこともあり、道志みち宮が瀬厚木JA夢未市経由で帰ることにしました。

道志みちでは、平野の信号から道の駅・どうしまでを◎分で快走しましたが、役場を過ぎた辺りから・・・K64に入るまでず~っとこの調子で、先頭の青い車がKYで避けてくれない状態が続きました(涙)











厚木ICから入った東名海老名SAまでは渋滞していましたが、あとは快適に走れて、まずまずのドライブだったと思います。


Posted at 2010/09/26 21:27:38 | コメント(9) | ドライブ | 日記
2010年09月25日 イイね!

次から次に・・・食のバリエーション

次から次に・・・食のバリエーション今日の横浜は、朝のうちこそ雨模様でしたが、昼からは綺麗に晴れ上がったので、みなとみらい方面へ3時間ほどウォーキングしてきましたるんるん

クリックで拡大







その時に撮った写真をアップしようとPCに画像を移した途端、嫁から声が・・・・

少し早いけど、子供達もいないし、呑むようまい!

こんな時にパソコンを続けているとろくな事になりません冷や汗冷や汗


それならば、ベランダで飛鳥Ⅱ船の出航を見ながら呑もうよと、取り敢えず持ち出したのは、グラスつまみでした。

丁度17時過ぎのこと・・・飛鳥Ⅱ船は出航していきました。












飲み始めたら・・・次は、冷や奴が出てきましたるんるん

嫁は食べるラー油を、私はめかぶ乗せてみたけど・・・













何か物足りない・・・そう、塩味ですうれしい顔

ならば、岩塩をかけて・・・















食べるラー油を乗せたら・・・・決定でした。

美味いうれしい顔うれしい顔














その後、ブロッコリーもしこたま出てきて、栄養のバランスは取ったのですが、やはり酒の肴は海の幸・・・

岩塩の代わりに明太子exclamation

これもなかなか合いますうまい!うまい!
















ほどなく陽も落ちて・・・良い雰囲気になってきましたるんるん



























〆は・・・・

私が持ち出しました、チリメンジャコるんるん















チリメンジャコ明太子をまぶして、更に食べるラー油を乗せると最高に美味しいツマミの出来上がりでするんるんるんるん
















いい加減呑んだので、その後は、テキトーに炭水化物を取って、おしまいになりました冷や汗

みなとみらいウォーキングで撮った写真のアップは・・・また後日


追記ベランダでの食事は、この時以来でしたわーい(嬉しい顔)


Posted at 2010/09/25 21:49:06 | コメント(10) | 食事 | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/9 >>

   12 3 4
5 6 78 910 11
12 13141516 17 18
1920 2122 2324 25
2627 2829 30  

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation