花粉症デビュー
前編では峠で富士山
を撮りまくりでしたが、こちらでは昼食を・・・


最初は前菜。5種盛りです。
初めて見たメニューでしたが、半熟タマゴが何とも美味しかったです
旬のワカメの香りと食感が爽やかでした

こちらにも旬の食材、フキノトウが入っていて、良い香りと苦みがヤリイカとマッチしていました


目的の早朝ドライブの帰りに、ブランチをとるのに最適なお店だと思います

なかなか雪道を走る機会が少ない今シーズン、雪道を求めて先週河口湖周辺の峠に行ってみましたが、今回の峠は何れも僅かばかりの残雪があるのみでした
(アップ)です。
が全く見えないほどのお天気だったのですが、二十曲峠を目指して忍野を走っているとドアミラーに富士山
がはっきり見えて・・・にんまり
です。

です。
二十曲峠はこんなところです。
みん友の皆さんは結構通ることの多い鹿留林道ですが、私が来るといっつもこのとおり
二十曲峠から先は閉ざされています。
御坂峠からの富士山
です。
右手が天下茶屋。正面は旧道の御坂トンネル。
は、左端に停めてあるプリメーラの辺りから撮りました。
こちらはR137までの下り道で撮った富士山
。
オリジナルのブログ「ふぅ・・・」には貴重な垂直離陸機の写真
を載せましたので、そのままにするとして、こちらのブログではトップの写真を入れ換えて、更に数枚追加することにします。


少し前から気になっていたのですが、2月に繋がる予定だった東京湾臨海大橋(東京ゲートブリッジ)は、肉眼で見る限りまだ繋がっていないようです。
例によって・・・行きの富士山

は南側(向かって右側)の窓際席だったので、岬巡りを・・・
はい、こちらは伊良湖岬です。
そして、こちらは御前崎。|
代行ドライバーとの会話・‥の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/21 09:58:09 |
![]() |
|
雨の日の鉄分補給 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/02 19:43:04 |
![]() |
秋 の飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/08 08:05:17 |
![]() |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ... |
![]() |
日産 プリメーラ 2016.2.28 12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ... |
![]() |
トヨタ カルディナ ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ... |