• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2011年08月20日 イイね!

お車のほうは大丈夫ですか?

お車のほうは大丈夫ですか?大和ミュージアム海上自衛隊呉資料館から戻ってきたら、19時を回っていたので餃子の王将で夕食を取りました。

餃子、ニラ肉炒め、かに玉、春巻き、皿うどん、そしてビール大瓶と注文したら、「お車のほうは大丈夫ですか?」って聞かれました冷や汗

クリックで拡大




そりゃぁ、朝から呉に下道で行って、帰りは山陽道をちょっと飛ばしすぎ~って感じで帰ってきましたが、うちのプリメーラは一日に600kmくらい走ったって快調そのもので~~なのに何だろうexclamation&questionと答えに窮していると、
大丈夫ですよるんるん 私が運転しますから~」って、嫁が勝手に答えてました。


な~んだひらめき 
この頃、日本語オカシイexclamation、というと、嫁からは「あなたは頭が硬い」って言われます冷や汗冷や汗


Posted at 2011/08/20 22:48:41 | コメント(6) | 他愛もないこと | 日記
2011年08月20日 イイね!

盆休み終盤、呉まで来ましたるんるん

盆休み終盤、呉まで来ました朝から…kumayuさんの真似して、下道で来ました。

大和ミュージアムを見終わって、今、食事中。

あと、てつのくじら館に行きますわーい(嬉しい顔)

クリックで拡大


*****************************************************
帰宅後、冒頭の写真を携帯画像からコンデジ画像に換え、kumayuさんのリンクを貼りました。





Posted at 2011/08/20 13:55:19 | コメント(2) | ドライブ | 日記
2011年08月18日 イイね!

スペイン旅行(その17:窃盗団に出会ったexclamation@バルセロナ)

スペイン旅行(その17:窃盗団に出会った@バルセロナ)3月15日、昼間はゴシック地区を観光しましたが、夕方19時頃から1日延泊のY夫妻夜景を見に行きましたムード

まずは、14日の午前中に訪れたサクラダファミリアへ~

クリックで拡大
こちらは、ライトアップされた世界遺産ぴかぴか(新しい)カザ・ミラ




ホテルのロビーでY夫妻と落ち合って、タクシーで世界遺産ぴかぴか(新しい)サクラダ・ファミリアへ。

こちら は、サクラダ・ファミリア周辺のGoogle Earth画像です。 クリックで拡大






















画面の左側がサクラダ・ファミリアで、観光バスやタクシーで観光に乗り付けると正面のⒶ地点に降ろされます。
13日のツアー観光時もⒶ地点に降ろされたのですが、現地ガイドの案内で池を挟んでサクラダ・ファミリアの全体を見ることの出来るⒷ地点に行っており、Ⓑ地点の存在は知っていました。

なので、この時もⒶ地点でタクシーから降りるなり、Yご主人が「Ⓑ地点にいきましょう」、と提案されました。私もそのつもりではあったのですが、公園の中で通りからの見通しの悪いⒷ地点の滞在時間は極力短くしたい、と思いましたので、「あそこは危ない香りがするので、ライトアップされるまで、ここ(Ⓐ地点)で待ちましょう」、と提案、10分程でしたか・・・Ⓐ地点におりました。
ここまでは、私の素晴らしいKY(空気読めない、ではなく危険予知能力が活きていましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

さて、ライトアップされたので、早速、4人はⒷ地点へ移動し、夜景撮りまくりタイムですexclamation
4人中、ただ一人カメラを持っていない我が嫁は、用心棒の如く、忍び寄る魔の人影に対し、ガン見をしつつ、「あいつとあいつが怪しい」、とか、「ほら、目配せしている」、「あのオジサンの後をつけている」、などと夜景撮影に熱中している3人に実況中継をして(日本語で)悪者は誰だexclamation&question いや、彼らに牽制球を放っていました。


そして、これ()が、 この時に撮った写真です。
ほら、手前の池に反射しているでしょ?・・・・というほど綺麗ではないのですが(笑)











































ま、無事に撮れて安心したのでしょう・・・夫婦2組で来ているので、

続いてお互いに撮りっこを始めました。慣れていないカメラですので、なかなか上手く行かず・・・

特に私のカメラは設定が良く判らずに・・・何度も撮り直してもらいましたが、こんな写真に・・・














さて、この2枚の写真を撮る間は、僅か5~6分でしたが、写真を撮り終えて4人で顔を見合わせる寸前・・・どこからともなく現れたひとりの外人がカメラを嫁にexclamation&question渡して「撮ってくれと言うのです。
嫁は私にそのカメラを渡しました。
写真家の娘のくせに・・・と思いつつも私は、一応、撮りました。
撮った直後の液晶画面が真っ黒だったので、「撮れていない、設定が・・・」と言おうかどうしようか、と迷いつつカメラを返そうとした、その瞬間exclamation×2


                      ●

                      ●

                      ●

                      ●

                      ●

                      ●

                      ●

                      ●

                      ●

                      ●

                      ●

                      ●

                      ●

                      ●

                      ●

                      ●

                      ●

                      ●

                      ●

                      ●

                      ●


            逃げるわよっexclamation

と言うY夫人の叫び(ここで初めてY夫人登場です)に、えっexclamation&questionと半信半疑で一瞬躊躇いつつも逃げるワ・タ・シがいました。
Yご主人Y夫人、嫁、そしてシンガリはワタシです。嫁は何故か「バイバ~イ~」って叫んで手を振っています。この時、嫁にガン見されていた4名ほどの悪人達が一斉に私達の方へ駆けだしていたそうですから(私は見る余裕などなく・・・必死で)、もし、シンガリの私が捕まったら・・・こんな目に遭っていたかと思うとゾッとします。勿論、我々の観光スタイルこんな格好でしたので、パスポートのコピー、ハンドタオル、傘、地図、5千円くらい、あとコンデジしか持ってませんでしたが・・・
兎に角、小学校以来の鬼ごっこって感じでスリル満点でⒷ地点からⒶ地点まで(矢印で示す通路を)逃げました。

後で「よくバイバ~イ揺れるハートって言う余裕あったね?」って訊いたら、「違うよ~、付いてくるな、あっちへ行けどんっ(衝撃)」、と言ったつもりだったそうです(爆)
あの時、Y夫人じゃなく嫁が「逃げるよ」って叫んでも、きっと私は逃げなかったでしょうね。。。。
お~怖っexclamationY夫人感謝です。


ということで、無事Ⓐ地点まで戻った後、タクシーに乗ってメインストリートであるグラシア通りに出て、ライトアップされた残る世界遺産ぴかぴか(新しい)カザ・ミラカザ・バトリョを撮りました。

              何れも クリックで拡大
       カザ・ミラ            カザ・バトリョ                名前不詳

















Y夫妻は翌日帰国されるので、夕食はQUQUというタパス料理のお店でご一緒し、スペイン最後の親睦会となりました。


翌3月16日、私達は少し行動範囲を拡げてガウディの建築物をハシゴしましたわーい(嬉しい顔)

つづく


【追記】
写真を撮らせておいて、構図が悪いとか何とか言って難癖をつけている間に、取り囲む窃盗団がいることは、事前に聞いていたので注意していたつもりなのですが、迂闊にも引っかかってしまいました冷や汗冷や汗



【関連のブログ】
 ◇ 成田まで来ましたるんるん
 ◇ こんな時に・・・
 ◇ ロンドン・ヒースロー飛行機まで来ました
 ◇ 無事帰国、そして見た嫌な雲exclamation
 ◇ 地震発生exclamation その時、私は・・・
 ◇ スペイン旅行(その1:まずはマドリッドへ~)
 ◇ スペイン旅行(その2:マドリッド市内観光)
 ◇ スペイン旅行(その3:トレド観光)
 ◇ スペイン旅行(その4:コルドバへ)
 ◇ スペイン旅行(その5:コルドバ観光)
 ◇ スペイン旅行(その6:Parador de Jaen)
 ◇ スペイン旅行(その7:アルハンブラ宮殿)
 ◇ スペイン旅行(その8:マラガからミハスへ)
 ◇ スペイン旅行(その9:トレモリノス)
 ◇ スペイン旅行(その10:アルカサール@セビリア)
 ◇ スペイン旅行(その11:カテドラル@セビリア)
 ◇ スペイン旅行(その12:グエル公園とサクラダファミリア@バルセロナ)
 ◇ スペイン旅行(その13:カザ・バトリョとカザ・ミラ@バルセロナ)
 ◇ スペイン旅行(その14:ディナー&フラメンコ@バルセロナ)
 ◇ スペイン旅行(その14-A:ディナーの詳細@バルセロナ)
 ◇ スペイン旅行(その15:カテドラル、カタルーニャ音楽堂そしてピカソ美術館@バルセロナ)
 ◇ スペイン旅行(その16:ゴシック地区の街角@バルセロナ)



Posted at 2011/08/18 21:46:41 | コメント(7) | 海外(遊び) | 日記
2011年08月17日 イイね!

蝉夏バテ夏やせ・・・夏は暑いので、どうしてもビールビールが進んでしまい、この10年、私には関係のない言葉です・・・なので、この夏休み中は、毎夕、メタボ対策ウォーキングを欠かさないようにしています。

散歩コースは、横浜と違って観光地でも無くイベントもやっていませんが、自然は一杯でするんるん

クリックで拡大



散歩コースで、いつもは何気なく見ている蝉ですが、今日はちょっと手を伸ばして取ってみましたるんるん

一匹目が冒頭の写真・・・アブラゼミです。
大人しくしていて、腕の上でジッとしています。うるさくもなく・・・

次に取ったのがこいつ・・・また、アブラゼミでした。

少し小ぶりで、羽根の一部が欠けています。
















クマゼミにはお目にかからないなぁと思っていると、数分後、いましたexclamation×2

はい、クマゼミです。

こいつは、うるさかったし、元気もあり、ずっとモゾモゾしていました。















勿論、全部、放しましたよ。

最後に、けたたましい蝉の大合唱をお聞き下さいるんるん 写っているのは、先日の小豆島ドライブの時購入し、庭の片隅に植えたオリーブの苗ですウィンク






















         ご静聴、ありがとうございましたウィンク


Posted at 2011/08/17 22:05:31 | コメント(5) | 散歩 | 日記
2011年08月16日 イイね!

どんっ(衝撃)残暑お見舞いどんっ(衝撃)

残暑お見舞いこんな暑い時に、お仕事の方は大変だと思います。どうか、水分を充分取って熱中症にならないように・・・・


  残暑お見舞い申し上げます


クリックで拡大



ご近所から戴いた好物のゴーヤ・・・例によって我が家では私が料理しましたウィンク
少し慣れてきたので、こってり系あっさり系の2種類を同時に作ってみて、どちらが美味しいかうまい!うまい!
味付けも含めて、私はどちらも好きですムード



Posted at 2011/08/16 19:20:59 | コメント(2) | 他愛もないこと | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

  12 345 6
7 8 910 1112 13
1415 16 17 1819 20
212223 242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation