あり
津屋川に続いては、神戸から約320km走って、遂に到着しました・・・愛知県半田市矢勝川の曼珠沙華群生地です。
堤に群生する曼珠沙華。
会場の中心部付近です。川が合流するところの堤です。
これぞ群生・・・か

から、この風景、赤い曼珠沙華を再び撮ることができたのです
帰宅後、オサライをして地形を把握して乗った
のでスグわかりました
トリミングしているので流石に画像が悪いのですが・・・
photo by TMK


ちなみに、同じ場所のGoogle Earth画像です。
ロッソモンツァさんと10月2日に行ったこの秋の曼珠沙華ドライブ、まずはあまり知られていない岐阜県海津郡津屋川の曼珠沙華をアップします。


赤すぎて・・・・
どこまでも綺麗です
あまりの好天、暑さに負けて木陰で一休みしました。
逆光にも挑戦・・・
です
関ヶ原の古戦場と津屋川の堤に咲く曼珠沙華を予定どおり観賞した後は、 ロッソモンツァさんの提案で知多半島で200万本の曼珠沙華を誇る半田市まで行ってきました。
・・・ご報告ということで1枚だけアップします。
に入り・・・おやすみなさい、します。
|
代行ドライバーとの会話・‥の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/21 09:58:09 |
![]() |
|
雨の日の鉄分補給 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/02 19:43:04 |
![]() |
秋 の飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/08 08:05:17 |
![]() |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ... |
![]() |
日産 プリメーラ 2016.2.28 12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ... |
![]() |
トヨタ カルディナ ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ... |