
8月初旬までの予定で、伊丹空港の
ANAラウンジ
は改装中でして、東京行きの朝食をここで取ることが出来ません。
・・・で私はどうしているかというと、
展望デッキで朝食を取っています。お行儀が悪いのですが、勿論、立ったり座ったりして
飛行機の写真を撮りながら食べているわけですけど・・・
空港まではバス

行きますので、余裕を持った時間に到着、
しばらくはANA機が立て続けに離陸します。
← クリックで
拡大 福岡行き
B767
そのあとは、
JALタイムになります・・・・
5月29日の朝も、
ANAの
B777と2機の
B767を見送った後は、
JALの
B777-300のECO JET(
JALに導入された
B777初号機?ではない模様です・・・成田行きでしょうか)が動き出し・・・
↓ クリックで
拡大
しばらくすると、
B777-200が着陸、この機は
TOKYO SKY TREE塗装でした
↓ クリックで
拡大
先の
ECO JETが離陸する瞬間、
JALの
B777が3機(-200、300が混在していますが)
同時に写っています
↓ クリックで
拡大
ってなことやっているうちに搭乗時刻になり、機内の人となったわけですが、この日は
5月末のこの時と同様に
新しいシートのB777-200でした
このところ団体さんが多いせいか、今回は残念ながら
右の窓側でした。

それはそれで喜んで
大阪の街をパチリ
座席の都合で、後ろの座席の人から撮っていることが丸分かりなので
焦ってピンボケですが

・・・・・我慢して下さい。
一応、
大阪駅も大屋根が写っていますけ~ど判らないかなぁ・・・又、トライします。
で、途中で機体番号がバッチリ見えることに気づいて、撮ったのがこの写真です。
JA742Aという機体番号が写っています。
その機体番号をいつものサイトで探すと・・・・未だ載っていませんでしたので、JA742Aでググったら~見つかりました

こちらのサイトにこんな情報が(
↓)載ってました。
BOEING777-281ER
登録記号 製造No エンジン型式 定置 登録日 座席配列 備考
JA741A 40900 PW4090 羽田 12/04/20 P21Y384 国内線 新シート
JA742A 40901 PW4090 羽田 12/05/24 P21Y384 国内線 新シート
この4月と5月に
各1機ずつ導入されたばかりだったのです

前回5月31日に乗ったのは、どちらか判りませんが、
今回は2号機だったということが判りました。
あの
B787でも同サイトによると既に
ANAの
国内仕様だけで7機もあるそうですから、
2機しかない新シートのB777-200に乗ったのは、ある意味、
貴重な遭遇だったのだと勝手に納得してました
Posted at 2012/07/01 17:29:52 | |
他愛もないこと | 日記