と謎のパフォーマンスを楽しんだ
10月は自分がダウンしたこともあって、横浜出張は2回だけでした。
を見ることが出来たので満足でした。
です。
少し早いですが、神戸の山々を偵察してきました
去年の紅葉狩
の時期を顧みると、六甲山の紅葉
には少し早いかも・・・と判っていたのですが、絶好のお天気
だったので、昨日の昼前から六甲山にある再度公園と神戸市立森林植物園に行ってきました。
駐車場に入れて荷物を出したりしている間に、さっきのパトカーが・・・(笑)
池に面した散歩道にはベンチが配置されていますので、そこでお昼にします。
食後、池を一回りしてみましたが、紅葉はこれからというところでした。
クリスマス
のお飾りになると思います。
で、こんな感じです。やはり紅葉は裏から撮った方が綺麗ですね~
今回は、森林植物園が目的地でしたので、先を急ぎます。
です。
の見どころを案内してもらえることになりました。
が綺麗でした。


も、ちょっと色合いが・・・・
こちらは長谷池の端に生えているラクウショウという木です。
水辺に生えていすので、水没すると呼吸ができなくなります。そのため、呼吸するための根っこが少し離れたところから生えているのです。気根と言うのだそうです。
9000歩ほど歩いたので、少々お腹が・・・
も疲れた身体に心地よかったです。
のシーズンのようですが、今年は遅れている様子なのと、何だか公私ともに慌ただしそうなのでどうなることやら・・・ゆっくり見られると良いのですが。|
代行ドライバーとの会話・‥の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/21 09:58:09 |
![]() |
|
雨の日の鉄分補給 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/02 19:43:04 |
![]() |
秋 の飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/08 08:05:17 |
![]() |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ... |
![]() |
日産 プリメーラ 2016.2.28 12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ... |
![]() |
トヨタ カルディナ ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ... |