連休三日目・・・昨日は一日中京都で遊んで来たので、ゆっくり休んで昼頃からのお出かけにしました。
で、年末の高速バスの切符代金や、ヤマダ電機からの取り寄せ品の代金を振り込んだ後、神戸マラソンで混みあう市街地を避けて北の方へ出発~


ひっきりなしにお客さんが来店しているので、スグ満席に・・・我々は運が良かったみたいでした。


昼食後に、到着した竹谷山渓谷。
は何処??状態でした。
そして。。。足元は紅葉の落ち葉でふかふか、わずかに残った紅葉が傾きだした陽射しに煌めいている一帯があるのに気づきました

ということになります
を少しだけアップで撮ってみました。竹谷山渓谷の綺麗どころ

を探して遊んだ後、幹線(R175)を選んだものですから、ペースが遅くって眠くなってしまいました。
が映っているのが、加古川の支流に架かる橋を渡る時に、一瞬見えたので、わざわざ戻って来ましたが、もう角度が変わっていました (^^ゞ
のようですが、この夕焼け
はなんなのでしょう・・・
(その1)
3連休の二日目は、少々お天気が悪かったものの、早起きして紅葉狩り
に京都まで行って来ました。
に車を入れて、この辺りを散策、可能ならば嵐電で嵐山へ行こう、という算段です
。

御殿に入ると、まず目に入ってくるのは砂が敷き詰められている南庭。周りには紅葉
もあります。
もきれいでした


は最高です。
が見事でした。五重塔をバックに・・・
の色合いが綺麗でした。後ろは経蔵。
経蔵付近の紅葉
です。
参道を見下ろす位置にも、良い色合いの紅葉
があったので、アップで撮ってみました。
三連休初日は、朝から生憎の曇り空。




GT-R歴代名車コレクション 、集めてから大分経過しましたが、うちのガレージについてアップしていなかったので、chobichanさんからこんなコメントを頂戴


昨日の午前中に先週買ったドラレコを搭載したのですが、その実力の程は???とドラレコのテストを兼ねて再度山の紅葉
を観てきました。
・・・ですから、ドラレコでもコンデジでも撮り放題ということになりそうな、嬉しい予感がしていたのですが、まさにそのとおりになってしまいました。徐行したり止まったりして、道路が写っている写真は車中から撮ったものです (^O^)
だったため、チョットだけ路駐して撮りました
の色合いもそこそこ綺麗に出ていると思います。
動画の最後のどん詰まり(チェーンの前)にプリメーラを停めて、しばらく辺りの紅葉
を見ていました

猩猩池近くの紅葉
再度山ドライブウェイに戻って北上します。
綺麗だろうと入りました。
でした
ここは、再度公園のロータリー、駐車場が満車なのでぐるっと回って、冒頭の写真のとおり、となってしまいました (^_^;)
になっていましたが、落ち葉
も綺麗です。
時々、やります(笑)
そのうちの1枚。ここは、丁度谷間になっている北向きに下り勾配のところで、ダブルヘアピンになっています。
山を降りて、街道を西へ~~ 自宅の方へ戻りましたが、途中、この時に見つけた旧車を確認しました。今日はボディカバーを被っていなかったので・・・
走行距離約60km、
|
代行ドライバーとの会話・‥の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/21 09:58:09 |
![]() |
|
雨の日の鉄分補給 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/02 19:43:04 |
![]() |
秋 の飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/08 08:05:17 |
![]() |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ... |
![]() |
日産 プリメーラ 2016.2.28 12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ... |
![]() |
トヨタ カルディナ ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ... |