日曜日にくらったドアパンチ
修理のため、本日午前中、
インプレッサは走行距離僅か350kmで入院になりました。
代車として
『旧型ですがインプレッサを準備しました~』というディーラー担当の方の連絡により、
新旧インプを比較できる
と喜んで(このくらい楽しまなきゃ~、と
あくまでポジティブに
)出かけました。
← クリックで
拡大
少しの説明を受けて走り出した直後の印象としては、やはり
新型の方が上質感があって、第一静かだなぁ、というところでしたが、スグに
パワーがない(これは走行距離(3.5万km)とは関係ない)、
足音が煩い・・・と思い、車検証で
1.5リッターのFFであること、降りてタイヤを見て
ピレリのスタッドレスを履いていることを確認したのでした (^_^;)
ということで、
直接的な新旧の比較は叶わなくなりましたので、簡単なところだけを1件。
このシフトレバーは、代車
(旧インプレッサ)のもので、パドルシフトではない代わりに、
フロアシフト1本でAT⇔MTの選択と変速が可能なタイプでした。
長年の習慣で
ハンドルから左手を離しての変速動作に全く違和感がない私には、
このタイプのほうが使いやすいということが判りました。
で、まさに
春が来た~という感じの午後、嫁さんは外出して相手をしてくれないので、昨年末から乗り放題になっていた
プリメーラを洗車することに・・・
ワックスをかけながら、しげしげと眺めるにつけ、
やっぱりプリメーラはいいなぁ・・・と自己満足してしまい、先に旧型インプレッサを撮った農道に連れ出して、記念写真を撮ってみました

今後は、殆ど息子が乗ることになりますので、息子のリクエストに応えて
Hellaのフォグを外しました。
来週あたりには、オイル交換とともに夏タイヤに換える予定だった
ミシュラン・
X-ICE2。
未だオイル交換後3000kmも走っていないので、自分で換えるかどうか
思案中。
メーターは時々ブログアップしていましたが、
運転席周りは今回が初めてか・・・
今日は新車を入院させたおかげで、
プリメーラが綺麗になりました
Posted at 2013/03/16 18:55:24 | |
他愛もないこと | 日記