• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

『 天空の白鷺 』を観てきたるんるん

『 天空の白鷺 』を観てきたみん友の時代おくれさん始め、友人達から是非exclamationと勧められていた姫路城大天守修理見学施設天空の白鷺を、
昨22日観てきました。

平成22年に約半世紀に一度の大改修が始まった時には、5年も姫路城が見られないなんてアンラッキーと思っていたのですが、半世紀に一度の大改修を、この見学施設があるおかげで間近で見られる、と知ってラッキーるんるんと思うようになりました。【注】来年の1月15日で閉館します。


     クリックで拡大  3日ほど前に見学の予約をとって準備万端、お城前の駐車場には2時間前に到着、昼食を取ってからお城に向かいました。

駐車場の写真もそうですが、天空の白鷺の外観の陽あたり具合が、とっても暑そうでしょ?
猛烈な陽射しの中を登城しているのですが、これから後の急坂で、一気に汗が吹き出しました (^_^;)




施設の中に入ると、ちゃんと冷房が効いていますので、水分を補給さえすれば大丈夫です。


予約していたこともあって待ち時間ゼロでエレベーターに乗って一気に最上階の8階まであがります。最上階では天守の様子がすぐそばで見ることが出来ます。
写真では見えにくいですが、鯱(しゃちほこ)も鎮座していましたよ。




8階から7階へ降りてお城の最上階=5層目を見ました。
下の写真に窓が見えますが、今回の大改修工事で、窓の左側にある白壁の中にも窓枠があることが判ったそうです。最初は窓にする計画だったようですが、耐震強度を考慮して壁にしたようです。




7階からは外の写真も撮ってみました。

姫路駅方面


昔は城下だったのでしょう。





創業明治39年
この地方の老舗
百貨店ヤマトヤシキ
の看板が見えますが ・・・
これを恐れ多くもうちの長男は

ヤマトヤンキー

に見えるexclamationって(^_^;)















家康の孫・千姫が住んでいた西の丸方面。複数のとクネクネとした長局(百間廊下)が見えます。




時代おくれさんのように、上りエレベータで動画を撮りたかったのですが、気がついたら後方に乗っていましたので諦め、幸いにも(笑)下りは最初に乗り込んだので撮ってみました。



大天守から見た西の丸にも行ってみました。

西の丸から見た大天守



















西の丸で大天守に
一番近い櫓である
化粧櫓から西の丸の櫓群を振り返って見ました。

















かなりの暑さでしたが、団体客、子供連れ、海外からの観光客・・・結構、皆さんタフに見学されていました。この後、ちょっとの間でしたが、夕立がきて雨宿りをしている間に、さすがのこの地方も
少し涼しくなっていましたウィンク



Posted at 2013/07/23 19:12:57 | コメント(5) | イベント | 日記
2013年07月22日 イイね!

夏休み・・・あまりの暑さにじっとしてます

夏休み・・・あまりの暑さにじっとしてます土曜日(20日)から4日間の夏休みに入っていますが、初日が嫁さんの実家で法事だったので出かけましたが、昨日は良いお天気晴れにもかかわらず、夕方のジョギング以外はじっとしていました。

クリックで拡大
こちらは、この館に生けてあったヤツデにヒントを得て、嫁が法事の際、生けたものですぴかぴか(新しい)




今日は、以前から予約していた姫路城の改修工事を見学に行ってきます。



Posted at 2013/07/22 11:13:44 | コメント(3) | 他愛もないこと | 日記
2013年07月20日 イイね!

盛夏:暑中お見舞い (;^_^A

盛夏:暑中お見舞い (;^_^Aつい数日前、今年は蝉が鳴かないなどと言うブログをアップしていましたが、今朝はまさに盛夏・・・そして

ついに、あのうるさい蝉が~
一斉に鳴き始めましたexclamation×2
クリックで拡大
ゴーヤとともに我が家のフェンスを彩る朝顔(((o(*゚▽゚*)o)))




ということで~

暑中お見舞い申し上げます (;^_^A

毎年恐縮ですが、蝉の合唱をお聞きください~50秒頃から一段とヒートアップしまするんるんるんるんるんるんるんるんるんるん




如何でしたでしょうかexclamation&question  今年は一段とパワーアップした我が家の庭でしたウィンク


Posted at 2013/07/20 23:38:56 | コメント(4) | イベント | 日記
2013年07月19日 イイね!

今朝のひとコマ

今朝のひとコマ神戸での爽快な朝です(^o^)

ここ神戸の高原でも、ようやく一斉に蝉が鳴き始めました!


蝉の写真でも撮れたらなぁと思いながらのバス停までの道、小学校の正門前に~~  いました!!

撮ってたので~バス、乗り遅れそうに… (^-^;)


【注】この写真も含めて、ジョギング中に撮った写真以降4枚はスマホ画像です。

Posted at 2013/07/19 08:31:11 | コメント(4) | 他愛もないこと | 日記
2013年07月18日 イイね!

到着しました>^_^<

到着しました&gt;^_^&lt;時代おくれさんから前のブログにいただいたコメントから滲み出る期待に、決してお応えしたワケでは………


さぁ…ここはどこでしょうか?

Posted at 2013/07/18 19:30:31 | コメント(4) | 出張関連 | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/7 >>

 1 2 34 5 6
7 8910 1112 13
14 15 1617 18 19 20
21 22 23 242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation