神戸・元町にあった海文堂という書店が、本日(9月30日)をもって閉店となりました。
午前9時半。1階の中央カウンターを囲んだ11人に、社長の岡田節夫(63)から1枚の紙が配られた。関連会社集約のため、海文堂書店の営業を9月30日をもって終了させていただきます――。「書かれている通りです」。岡田はそれだけ告げると、うつむいた。
2階フロアの約3分の1を近隣の古書店に貸し、新刊書と古本が並んでいるのも店の特徴だ。2000年まで社長を務めた島田誠(70)は在任中、2階の一角でギャラリーを開設。地元の無名画家の作品を展示するなど、神戸の文化発信の一端を担ってきた。
再開したとたん、海文堂は客であふれた。

先の三連休は滋賀県で彼岸花を見ましたので、兵庫県ではもう遅いかな~と思ったのですが、ググッてヒットした多可郡多可町で彼岸花を見てきました。

もきっときれいなのでしょうね。



黒い昆虫が何匹か飛び交っていました。

ところで・・・・
(前編)
3連休の中日、14時過ぎまで所用があり動けなかったのですが、それから彦根へ向けて出発




滋賀工場の手前だったと思います。




と本当に相性の良い、良質の牛肉を堪能しました。ちなみに近江牛と神戸牛は、ともにそのルーツは但馬牛ということで親戚になるのだそうです


そして、22日の最後は・・・
カラオケ
です。

|
代行ドライバーとの会話・‥の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/21 09:58:09 |
![]() |
|
雨の日の鉄分補給 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/02 19:43:04 |
![]() |
秋 の飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/08 08:05:17 |
![]() |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ... |
![]() |
日産 プリメーラ 2016.2.28 12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ... |
![]() |
トヨタ カルディナ ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ... |