• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

富士山富士山撮ってきた・・・変貌しつつある長尾峠から

富士山撮ってきた・・・変貌しつつある長尾峠から富士山富士山撮ってきた・・・記念すべき“しるこや”からの続きです。
長尾峠・・・私には走りの~という枕詞が付く、若い頃から
好んで走っていたK401とは切っても切れない地名です。
その長尾峠が変わりつつあって、その瞬間に立ち会って
きました(大げさな~(笑))

クリックで拡大  箱根スカイライン料金所手前にある新装直後の休憩所駐車場から



料金所手前に出来ていた休憩所は、いまどきのNEXCO規格のトイレを備えており、出来立てホヤホヤ感漂う施設でしたので、念のためYahoo地図の写真で確認してみると・・・このように・・・まだ影も形もありません。冒頭の写真は、

①の矢印方向に向けて撮ったものです。
矢印の根っこに真新しい駐車場と休憩所ができていました。

勝手知ったる長尾峠旧来の駐車場(②の位置です)は、一部立入り禁止のロープが張られていて、ひょっとしたら
リニューアルする予定になっているのかも知れません。
   クリックで拡大 





②の矢印方向に長尾峠旧来の駐車場から撮った富士山富士山  前述のとおり、ロープが張られていて、撮影用お立ち台にアクセス出来なかったので、バリアングル機能を使って撮りました (^_^;) 
               クリックで拡大
























これから箱根スカイライン芦ノ湖スカイラインを通って箱根峠方面へ向かいます。

Posted at 2015/01/30 22:51:18 | コメント(4) | ドライブ | 日記
2015年01月29日 イイね!

富士山富士山撮ってきた・・・記念すべき“しるこや”

富士山撮ってきた・・・記念すべき“しるこや”富士山富士山撮ってきた・・・乙女駐車場からの続きです。

数年前まで荒れ果てていて、最近は営業していたしるこや ・・・判りやすく言うと御殿場駿河台のしるこやですが・・・、
何とexclamation我々が訪れたこの25日に閉店どんっ(衝撃)したのだ
そうです。たった今、こちらのブログで知って驚きましたexclamation

クリックで拡大
そのしるこやの駐車場から見た富士山富士山



我々がしるこやに到着したのは9時半前でしたが、既に1台のプラドが停まっていて、私と同年代か少し年上のご夫婦が開店をお待ちでした。我々は、記念すべき閉店の日、ということは知りませんでしたので、おふたりの写真を撮ってさしあげたり、富士山を撮ったりした後、さっさと次のポイントに向かったのですが・・・ブログに記載されているような騒ぎになっているとは思いもしませんでした。


・・・というのも、この前を通るK401は、道幅の狭いワインディングが続いており、
旧規格のスポーツカーだったら楽しいのですが、
3ナンバーが多くなった現代の車たちには不向きな道なので、今は殆ど通る車もなく寂れているからなのです。

そして、長尾峠の向こう側のK736とともに、この写真のようにかなり荒れています。




そんなしるこやの絶景ポイントから撮った記念の富士山富士山です。  クリックで拡大
























次は、箱根スカイラインに入る前の長尾峠へと向かいました。


Posted at 2015/01/29 22:44:49 | コメント(3) | ドライブ | 日記
2015年01月28日 イイね!

富士山富士山撮ってきた・・・乙女駐車場exclamation&question

富士山撮ってきた・・・乙女駐車場富士山富士山撮ってきた・・・東名にてからの続きです。

御殿場IC東名高速を降り、R138を箱根方面に向かいますが、乙女峠の手前に深沢東というK401箱根スカイライン方面へのトの字三叉路があります。

そこを右折したすぐ右手に、富士山富士山を正面に望む駐車場駐車場が出来ていることに、今回初めてexclamation&question気づきました。
クリックで拡大 こんな所です。



看板を見ると、私が神戸に戻ってから造られたということで・・・道理で知らなかったわけですウィンク 
一昨年の夏、箱根裾野あたりは車で走りましたが、ここまでは来てませんでした。



Yahoo地図でチェックしてみると・・・
ちゃんと写真に写っていました。

写真では左側が御殿場ICですので、左から来て、トの字三叉路を右折した右側にあります。

白い車が停まっている
左下あたりにグランディスを停めました。

  クリックで拡大 




ここでは飛行機雲も沢山出現していましたが、富士山富士山とは大分離れた位置でしたので、極めて
平凡な富士山富士山になりました(^_^;)   クリックで拡大
























この後は、K401の路面には雪がないこと、凍りついた霜も融けつつあることを確認して、長尾峠方面に進みましたウィンク


Posted at 2015/01/28 22:17:16 | コメント(2) | ドライブ | 日記
2015年01月27日 イイね!

富士山富士山撮ってきた・・・東名にて

富士山撮ってきた・・・東名にて先の週末は同期会があって、横浜で遊んできたのですが、翌日は久しぶりにグランディス氏の運転で、富士山富士山を撮りに箱根へ行って来ました。
富士山富士山撮影日和が予想されたので、勝手知ったる箱根に早朝から出かけて半日で周り・・・

まずは、定点観測地点からの富士山富士山です。
クリックで拡大



何箇所かで撮りましたので順にアップする予定ですが、今回は東名高速で撮った車と富士山富士山


定点観測地点を過ぎて右ルートに入ってまもなく、甲高いエキゾーストノートが・・・と思ったら、
フェラーリF40でしたわーい(嬉しい顔)               クリックで拡大
























次は、400Rくらいのコーナーが続くあたりで・・・マクラーレン650Sでしょうか? クリックで拡大
























・・・と、以上スーパーカーと富士山富士山でした。

この後、御殿場IC東名を降りて、R138K401箱根スカイライン芦ノ湖スカイラインと乗り継ぎ、R1で元箱根までが富士山富士山と遊ぶドライブでしたので、この間の富士山富士山を少しずつ
整理することにします。

Posted at 2015/01/27 21:57:25 | コメント(4) | ドライブ | 日記
2015年01月24日 イイね!

二次会です!(^^)!

二次会です!(^^)!二次会は、お洒落なBarで、静かに飲んでいます♪
Posted at 2015/01/24 20:12:23 | コメント(2) | 食事 | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/1 >>

     1 23
4567 8 910
11 12 1314151617
181920212223 24
2526 27 28 29 3031

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation