アンクルトリスと言ってピンとくる人は、トリス好き・・・即ちウイスキーがお好きな方でしょうかね



上がりにはウイスキーを
飲むとしよう~
高ボッチ高原を後に、今回は諏訪湖の南岸を通って





その後、
を飲む・・・堪りませんでした

ピンポイント
で絞り込んだなんちゃって御射鹿池です。我々が訪れている間、



お盆休みの初日(12日)、高速の深夜料金適用の時間帯に若干の余裕をもって神戸の自宅最寄りICに進入したおかげで、名神を何のストレスもなく通過でき、中央道に入ったところで簡単な朝食をとるために休憩をとりました。

あの頃は無かった看板で気づきました。








|
代行ドライバーとの会話・‥の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/21 09:58:09 |
![]() |
|
雨の日の鉄分補給 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/02 19:43:04 |
![]() |
秋 の飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/08 08:05:17 |
![]() |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ... |
![]() |
日産 プリメーラ 2016.2.28 12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ... |
![]() |
トヨタ カルディナ ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ... |