二日目からのつづきです。
から眺めた桜島・・・R220沿いにある道の駅・垂水にて
この時は未だ静かな噴煙です。

と地元のガイドさんも興奮するほどの爆発情報が


タイムを楽しみ・・・あの爆発もゆっくり鑑賞できるほどにおさまって良かった
・・・次は、いよいよ宮崎県へ~




です。
でした。



名所まで行ってきた
ようやく風邪が治って出かけた昨日の花見
は、桜吹雪を味わうには良かったですが、花見
としては若干の欲求不満が・・・

を謳歌できます









、


一日目からの続きです
に16時着という、ゆったりした旅行でした。






のホテルから見た山川港方面。
|
代行ドライバーとの会話・‥の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/21 09:58:09 |
![]() |
|
雨の日の鉄分補給 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/02 19:43:04 |
![]() |
秋 の飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/08 08:05:17 |
![]() |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ... |
![]() |
日産 プリメーラ 2016.2.28 12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ... |
![]() |
トヨタ カルディナ ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ... |