今年は、既に金星と月のコラボ、火星と月のランデブーを撮影しておりますが、今夜は今年初の上弦の月を撮りました。
廉価版のCyber-shotに嫌気がさして、34年ぶりにNikonの一眼を購入、以来、2年と8ヶ月、その撮りやすさと写りには満足しているものの、重さが車以外で出かけるときには負担ですし、時にはサッと撮りたい時もあるので、遂に新機材を導入しました。
昨日のブログに引き続き星空ネタでスミマセン m(_★_)m
冬休みになって以来、夕方のメタボ対策ウォーキングは欠かさずやっています(それ以上のインプットがあるので体重は増加傾向に・・・)。
|
代行ドライバーとの会話・‥の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/21 09:58:09 |
![]() |
|
雨の日の鉄分補給 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/02 19:43:04 |
![]() |
秋 の飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/08 08:05:17 |
![]() |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ... |
![]() |
日産 プリメーラ 2016.2.28 12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ... |
![]() |
トヨタ カルディナ ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ... |