ニュージーランド二日目の朝は6時すぎに起床、6時半からの朝食に向かいました。







せっかく土星が近づくと言うのに、夕方になっても曇天で今日は無理と諦めていたのですが、railさんのブログで慌てて撮りました長月・上弦の月

9月3日関空を発って7時間でシンガポールに到着し、ここで3時間ほど乗り継ぎ待ち後、 更に10時間ほどかけてNZは南島にあるクライストチャーチに到着したのは、現地時刻で4日の9時半でした。成田から北島のオークランド行き直行便ならば12時間ほどで着く便があるのですが、関空~クライストチャーチ、しかも格安ツアーなので仕方ありません。
ノミネートされており、いつも一応持参するチキンラーメンは断念しました。代わりにお湯だけでチャーハン等が食べられるご飯のパックを持参。これは会社で用意している非常食が賞味期限近くなったので持ち帰れ~となったものの有効活用です。









9月3日から10日間、ニュージーランド(以下NZ)を旅していたので、みんカラの更新が滞っていましたが、帰国後、二日間出勤して週末になりましたので、ぼちぼち写真を整理しようと思います。


信州での夏休み3日目は、蓼科高原から神戸の自宅へ帰るのみでしたが、まっすぐ帰っても早すぎるので、景色を求めて飛騨路経由で帰りました
も含めて、郡上八幡までは同じ道なので、同行者は何処で気がつくだろうか・・・というのも私としては気がかりでした。







|
代行ドライバーとの会話・‥の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/21 09:58:09 |
![]() |
|
雨の日の鉄分補給 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/02 19:43:04 |
![]() |
秋 の飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/08 08:05:17 |
![]() |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ... |
![]() |
日産 プリメーラ 2016.2.28 12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ... |
![]() |
トヨタ カルディナ ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ... |