前編の最後で通った狭隘な険道6は、その後岡山県に入って一気に道幅が広くなりアベレージが上がりますが、調子に乗るとレトロな駅舎を見落とすことになります。



続いては知和駅・・・

最後の目的地・・・美作滝尾駅に到着。








この2~3日で、いよいよ神戸でも新型コロナウィルスの脅威が顕著になってきました。やはり、緊急事態宣言発令のタイミングが遅かったということになりますでしょうかね・・・









スタッドレスタイヤ⇒夏用タイヤへの履き替えを、3月に入ってから予約をしたら、予約がいっぱいで、最早で昨日(9日)と言われたので行ってきました。
でしたので、ホイール、タイヤの裏側を洗います。









昨夜から今夜にかけて、今年一番の
先週の金曜日(3日)なのですが、現役の頃から念願だったおの桜づづみ回廊に行ってきました (^o^)
です。







|
代行ドライバーとの会話・‥の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/21 09:58:09 |
![]() |
|
雨の日の鉄分補給 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/02 19:43:04 |
![]() |
秋 の飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/08 08:05:17 |
![]() |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ... |
![]() |
日産 プリメーラ 2016.2.28 12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ... |
![]() |
トヨタ カルディナ ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ... |