
先月の5月27日、地元の経済同友会様の主催するラリーフェスタに参戦してきました(^O^)
と言っても、自分のクルマを展示するだけでしたが(^_^;)
こちらのイベントは、NARCスーパーカーラリーのシリーズの群馬ステージとのコラボ企画でして、レーシングチームの「チームタイサン」も参戦されるとのこと。
あのF40でGT選手権を戦ったチームタイサンですよ!
男の中の男、千葉監督に会えるかも!?
(会場でちょっとだけご挨拶ができました!)
朝から気合い一杯でF355をちょこっと暖気して会場へ向かいました。
北関東道の側道の信号で、何とDinoと遭遇(^○^)
しばらくその可憐な後ろ姿を拝見させていただきました♪
しかもオーナーさんはかなり飛ばすお方だったので、Dinoの排気音と結構な走行性能も、思いがけず堪能させてもらっちゃいました(*´ω`*)
さて会場へ到着するとすでに多数の個性的なクルマが並んでいました。
まず目立ったのはチームタイサンの車達。
テスラのレースカーは革新的です。
こちらはヴァイパーのレースカー。
新型ACRが気になって仕方が無い自分には、今かなり魅力的な一台☆
ラリーの参加車両はフェラーリがとても多かったです。
やっぱり参加費がお高いからかなぁ…(;^ω^)
koba家の家宝にしたいNo.1!F40!今日は2台も来てる~\(^o^)/
812スーパーファスト。実車を初めて見ました。
何だかもうデザインが…特にリアの造形が複雑すぎてストレートに美を感じられなくて消沈 (゚д゚lll)
大阪ナンバーのF355。フルノーマルのようでした。大切にされてますね!
国産旧車・スポーツカー軍団もずらっと勢ぞろいです。
コスモはいつ見ても前衛的です。
前の週、残念ながら足利市のイベントを見に行けなかった「痛車」の展示もあり、ラッキーでした(^^♪
痛車というとグラフィックに目が行ってしまいますが、スポーツカーとしても相当なレベルで作り込まれていますね~速そうです。
あれ?あのカローラは…Runwayさんだ!
このフェラーリエンブレム風のボーカロイドのステッカーはセンスが良いですね(*'ω'*)
こちらは黄色いクルマの集団。偶然なのか必然なのか…?
黄色と言えば、群馬の有名人ウメちゃんさんのディアブロも!
相変わらずの迫力。子供たちにも大人気♪
以前に拝見した神装備の360モデナを発見。
前日に連絡をくださったSさんのモデナですね!日よけがディープな趣味の世界を表してますね(笑)
あまりにも日差しが強く気温が上がって来ましたので、自分のクルマに戻って対策を開始。
ガラスに日よけを設置。室内が見えづらくなってしまいますがお許しくだされ…。
自分のF355は極めて普通なクルマだと思うのですが、見学者の皆さんが興味深そうにじっくり見てくれたり、写真を撮っている様子を見ていると何だか恥ずかしいような嬉しいような気がしました(;´∀`)
本当にF355がお好きな方には運転席にも座ってもらったり、維持に関する質問にお答えしたり、エンジンルームも自分なりの知識で説明させてもらったりもしました。
あの日をきっかけにフェラーリ…特にF355のオーナーを志してもらえたら嬉しいですね!
さてそろそろラリー開始!
スタート地点の沿道が多くのギャラリーでにぎわいました。
警察車両の後で、1台ずつスタートしていくスーパーなクルマ達。
てっちゃんさんの458。
憧れのF40。
ラリースタート後は、未踏の地を歩いてみました。
自分のF355の目の前に自衛隊の車両が展示されていました。
これならば住宅街に突入しても走行可能ではないでしょうか?((+_+))
ものすご~く丈夫そうです。
スバルさんのラリーカーも。
オーリンズ製の巨大な別タンクが付いたサスペンションが凄かったです。
ロードスターに付かないかな?乗り心地良さそう…(^_^)
隣のドカティ―も良いマシンです。
お?512BBが黒煙を噴きながら暖気してるぞ?
アヴェンタSVも出口近くに来た~!
皆さん暑いのでそろそろお帰りでしょうか。
お腹が空いてきたので、屋台コーナーへ。
炎天下でカレーうどんと牛串、ペットボトルのお茶をいただきました。
お料理自体はとっても美味しかったのですが、この頃から暑さで頭がフラフラしてきました(◎_◎;)
クルマの日焼けも気になりますし、体調もイマイチなので、Runwayさんと挨拶してから早めに会場を後にしました。関係者の皆さん、最後まで展示できずにすみませんでしたm(__)m
ガレージに到着したらエアブローして、軽く霧吹き+マイクロファイバーで磨いてから格納。
いや~体もクルマも暑い!
シャワーを浴びてようやく落ち着いた時、ハリガヤさんがガレージに寄ってくれました(*^^*)
イベント会場でお会いする予定でしたが、ボクが早めに帰宅してしまったので、ガレージでの再会となりました。
ほんの少ししかお話しできませんでしたが、サプライズでこんな立派なフレームをいただいてしまいました!ハリガヤさん、めちゃ写真がお上手です(´∀`*)ポッ
さて…体調も落ち着いたことだし録画しておいた「橋本マナミの夜サンポ」でも見ようかな~と思っていたら外で爆音が響き…
Sさんご夫婦登場!
しばらくマニアックでオタクな視点で世界情勢を語り合ったり、ガンダムの特番を見たり、楽しい時間を過ごさせていただきました(^o^)丿
そんなこんなで、1日中クルマだらけの日曜日でした。
それはそれは楽しくて、他では得難い経験をさせていただきましたm(__)m
しかしながら…女だらけの日曜日にも憧れる今日この頃であります(笑)