• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSA150のブログ一覧

2016年07月18日 イイね!

13.5超え

13.5超え
なんとか13.5V超え。 面倒なのは車体から降ろすことか。 手は入らないし、原則、車上では降ろせない配置だし、エンジンオイルはかぶるし。 プーリーボルトが緩まなかったのも面倒ところだけど、某乗用車ディーラー経験者談でも巨大インパクトで強引にかつ長期戦の力業だったので、うちのような半野戦では無理。 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/19 00:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | JT1系 | クルマ
2016年07月03日 イイね!

やっときたCBブラシ

やっときたCBブラシ
やっときた。 ブラシの長さは十分、テール線が若干短いが、取り付け方次第でなんとかなりそう。 これでオルタ復活するか?
続きを読む
Posted at 2016/07/03 11:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | JT1系 | クルマ
2016年07月01日 イイね!

まだ来ないカーボン

まだ来ないカーボン
いろいろ検討したけど、長さが短い物ばかり。。。 つなぎには使えそうだけど。 長いのを、通販のAmで見つけ、発注して早二週間。 いつ来る???未着トラブル発生か?
続きを読む
Posted at 2016/07/01 02:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | JT1系 | クルマ
2016年06月25日 イイね!

LDAに

LDAに
LDA良いですね。 かつてJT600で、通りがかりのJT190(ロータス)とバトルした登り区間、 JT600比3割り増しの速度、そしてまだ伸びそう。 その直後のコーナーは、スっと曲がる。 JT600だったらフロントが滑り出すだろう。JT641Fだと、同様なフロント滑りから、きっちり荷重移動しない ...
続きを読む
Posted at 2016/07/04 01:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーゼル | クルマ
2016年06月13日 イイね!

12.0Vでは、、、

足車のバッテリーが上がる。 定番のオルタトラブル。12.0Vしか出てない。 しかし、O/Hオルタに交換後4万キロ程度しか走っていないのだが。。。 電圧波形には変なところ無く、ただ電圧低い。当初、チャージランプ点灯するが回転数上げると消えたりしていたから、、、ま、だいたい原因は特定できた。でも4万キ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/13 22:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | JT1系 | クルマ
2014年11月08日 イイね!

JT0 Club定例ミーティング(2014.11.08)

JT0 Club定例ミーティング(2014.11.08)
JT0 Club定例ミーティングです。 途中、○かんこく製のバスに煽られ、イラっとしましたが、前方のガーラ様(先代のいすゞ製)を追い抜く等、失礼があっては行けないので、ガーラ様に追従してのんびり峠を上り。 会場にて。 毎度のように、メンバーと雑談して過ごし、あっという ...
続きを読む
Posted at 2014/11/09 19:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | JT0系 | クルマ
2014年08月01日 イイね!

いすゞな風景(UES73 2014.8.1)

いすゞな風景(UES73 2014.8.1)
パトカー仕様です。 パトランプだけですが(多分) 構内専用車ですので。 知る限りは、MJ6→プレオ→ワゴンRの後を継いでいます。 次はD-MAXかな? ちなみに、昨年の時点で所在不明になっていた、構内運搬用のWFR62は、今年も確認できませんでした。。。 多分解体。。。
続きを読む
Posted at 2014/08/03 00:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | いすゞ | クルマ
2014年08月01日 イイね!

第36回いすゞ藤沢祭り(2014.8.1)

第36回いすゞ藤沢祭りに行ってきました。 展示車は、、、変わってない?? ミドリムシで? あれがいすゞ神輿の宝船~ 金の帆柱 銀の綱~ 大黒様が舵をとり~ 恵比寿様が舞い遊ぶ~ 舳先に船神大明神~ 綾と錦の帆を巻いて~ フィナーレの花火準備してますが、、、、、 降雨のた ...
続きを読む
Posted at 2014/08/02 01:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | いすゞ | 日記
2014年02月08日 イイね!

雪中訓練 2014.2.8

定番の雪中訓練に出動。 新幹線は、徐行運転中です。 スタック1 チェーン付けてないでしょ? 空転しまくり。 スタック2 2台とも雪道装備してないでしょ??(--;) お互いに止まれず、ゴッチンコな。。。 スタック3 中型、大型、トレーラーの3連スタック。 トラクタはチェー ...
続きを読む
Posted at 2014/02/09 06:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | JT1系 | クルマ
2014年02月08日 イイね!

いすゞな風景(エルガ 2014.2.8)

ピンボケですが、エルガです。 積雪多いので、チェーンの音がほとんどしません(^^;) この時刻(19時前)、となりのバス会社は、本日の営業を終了したようです(全面運休)。 こちらは、、、このあと21時を過ぎてもゾロゾロ走っていました。車庫から出庫も。
続きを読む
Posted at 2014/02/09 05:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | いすゞ | クルマ

プロフィール

一応、車メインになると思いますが、どうなる事やら・・・ ライフワーク:JT150を後世に残す。 とは言うものの、実は、ADバン・サンバー・ボンゴなど軽・小型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
JT600の後継車。 エンジンは良いです。 車両前端がまったく目視できないのが難です。 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ最後のオリジナル・ジェミニJT‐151Fのさらに最終型である、平成5年式(平成4年 ...
いすゞ アスカCX いすゞ アスカCX
低走行距離で出てきたBCL、CXtypeZです。 のわりには、外装の擦り・凹みは多く。。。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
家族の足車。 H56Aパジェロミニ、ひょんなことからうちにやってきました。 林道走って楽 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation