• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSA150のブログ一覧

2013年06月25日 イイね!

いきました

家に帰りつく1分前、 下の方で「カラ~ン」、そしてエンジン不安定の後、落ち、アクセル開けると、「ぶ~ん」ではなく、有り得ないほど軽く「ウィーン」。 もちろん速度は変化なく、、、いや関係なく落ちてる(--;) 通勤快速2のドライブベルトが逝きました。。。 一年半、5000キロ弱でした。大国クォリテ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/27 07:34:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年06月02日 イイね!

便乗移動でISUZU Picnic 2013 Spring 

社員研修が急に無くなったので、ISUZU Picnic 2013 Springに行ってきました。 唯一の稼動車両のタイヤがダメなので、便乗にて。 とある車両の。。。。 多分もう穴開いてるでしょう。 JT190でジムカーナ参戦し、高年式車の競合を押さえて3位入賞果たした賞状と、、、 展 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/03 01:31:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | いすゞ | クルマ
2012年10月28日 イイね!

久しぶりの(ISUZU Picnicへ)

このところ、仕事と所用で大忙しでしたので、久しぶりの大ミーティング参加でした。 ところが、大変寒いわ、雨だわでろくな写真なし(^^;) 帰り?のツーリング?? このあとの高速では、栃木やら、佐野やら方々で小渋滞。。。でもなにやら、気楽に(?)突破できて、疲労感少なく帰還できました。 都内 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 22:34:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | いすゞ | クルマ
2012年10月13日 イイね!

北上する

これや、 快速うさぎや (途中略・・・) これをを乗り継いで北上。 駐車場は満車。遊覧船は、次々に出港するなど賑わいを見せていますが、、、 地盤沈下のため、満潮になると。。。。 昔、社員旅行で立ち寄った店は休業中だたったりしています。 さらに足をのばして、、、 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/16 00:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年08月25日 イイね!

特等席

特等席
地元のお祭りのフィナーレの花火。 30分で2000発ほどだけど、スポンサー紹介で中断とかはないので、続けてあがって良い。 例年通り、尺5寸玉も上がったし(^^)v いつも通りの特等席(?)で観覧。遮る物はないし、打ち上げ場所からの距離も適当、 一昨年から整備されて、舗装されたので足場も良し! ...
続きを読む
Posted at 2012/08/26 22:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年08月15日 イイね!

雨の中を(Nチビ)

雨の中を(Nチビ)
富士に出没して、50をころがすが、、、すぐに雨。。。 この後、練習コースに行ったら、、、 走りっぱなしでなかなか帰ってこないよ、このライダー(^^;)
続きを読む
Posted at 2012/08/16 16:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年08月12日 イイね!

毎度の休暇

毎度の休暇
恒例の夏休みの滞在です。 夜には、プラネタリウム同等の雲ひとつない星空で流星観測も。 30分程度で10個以上も観測できました。 小さな星々までよく見えるので、星が多すぎて逆に星座の確認ができなかったり。。。
続きを読む
Posted at 2012/08/16 15:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年08月03日 イイね!

34回いすゞ藤沢祭り

いすゞ藤沢祭りに行ってきました。 人出は、相変わらず多いですね~ これは前と変わらないような? 暗いのでよく写りませんでしたが、ボロマンヒルマン 花火が無くなったのは残念です。 あれでも、以前より小さいサイズであれば行けるはずですが、まぁ、小さいのにするのはイヤと言うこ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/05 00:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | いすゞ | 日記
2012年07月25日 イイね!

欧州タイプDE増備(Am843)

ヨーロピアンディーゼル車、Am843型増備しました。 引くものがありません(^^;;) スイス国鉄タイプはあまり流通していないのですよね。 ドイツから直接取り寄せているショップとかあたれば入手はできるのですが、値段が高めに。 ドイツ国鉄タイプや、アメリカ(UP、BNSF、CS ...
続きを読む
Posted at 2012/07/25 22:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月15日 イイね!

ブレーキが効き過ぎなので。。。

ブレーキが効き過ぎなので。。。
通勤快速3号。 ブレーキが効き過ぎ効いたままになるので、分解チェック。 まー@曰く「ブレーキワイヤーがヤバイ」 しかし、ワイヤーはユルユル。ワイヤー固着の気配なし。 原因はこいつが固着。 ブレーキかけると戻らなくなり、ブレーキシューを押し広げたままになるのでブレーキ効いたまま。 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/15 22:44:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

一応、車メインになると思いますが、どうなる事やら・・・ ライフワーク:JT150を後世に残す。 とは言うものの、実は、ADバン・サンバー・ボンゴなど軽・小型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
JT600の後継車。 エンジンは良いです。 車両前端がまったく目視できないのが難です。 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ最後のオリジナル・ジェミニJT‐151Fのさらに最終型である、平成5年式(平成4年 ...
いすゞ アスカCX いすゞ アスカCX
低走行距離で出てきたBCL、CXtypeZです。 のわりには、外装の擦り・凹みは多く。。。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
家族の足車。 H56Aパジェロミニ、ひょんなことからうちにやってきました。 林道走って楽 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation