• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSA150のブログ一覧

2012年02月06日 イイね!

帰りもまた 相鉄バス2202号車(いすゞエルガの新車2202号車+2201号車)

帰りもまた 相鉄バス2202号車(いすゞエルガの新車2202号車+2201号車)
朝一の新車エルガ2202号車。 新車の香り!(あたりまえ^^;) 良いですなぁ。 懸念事項は、どうなんでしょうね。とりあえず坂道発進は、 「2速→引っ張って→3速」 ではなく、 「2速速攻3速」でも行けてるようです。ただし、UD車と違って、ブレーキアシストはONですが。 5速から6速になって ...
続きを読む
Posted at 2012/02/07 00:25:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | バス | クルマ
2012年02月06日 イイね!

いきなり 相鉄バス2202号車(いすゞエルガの新車)

いきなり 相鉄バス2202号車(いすゞエルガの新車)
先週からアップしている相鉄バスエルガ新車編。 いきなりエルガ2202号車に乗りました。営業運転の最初の一本目! これは、こんな高性能だと私への挑戦か?、はたまた2051号車2052号車からのささやかなプレゼント?
続きを読む
Posted at 2012/02/06 12:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バス | クルマ
2012年02月03日 イイね!

いすゞな風景 相鉄バス 7201号車!(前ドア仕様エルガ) 

いすゞな風景 相鉄バス 7201号車!(前ドア仕様エルガ) 
今回導入最終車の3台目、エルガ7201号も来ました! 前ドアのみ仕様、深夜急行に投入されます。 急坂路線ではなく、バス停少なく、渋滞も極めて少ない運用なので、パワー不足の苦情は出ないでしょう??? そして、2051号車に続いて2052号車の姿も消えていました。。。。
続きを読む
Posted at 2012/02/06 00:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | バス | クルマ
2012年01月31日 イイね!

いすゞな風景 相鉄バス エルガ! 

いすゞな風景 相鉄バス エルガ! 
来ましたエルガ!2200番台!! 2700番台以来、5年ぶりのいすゞ新車!!!(その間ずっとUD導入) いつ乗れるかわかりませんが楽しみですね~ ミッションがこれまでの5速から6速とのこと。 パワーが無い事が容易に予想つきますね。運転者の変速の労力が増えるのですが??? どうしてくれるのでし ...
続きを読む
Posted at 2012/01/31 22:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | バス | 日記
2012年01月28日 イイね!

いすゞな風景 相鉄2051号2052号揃って最終仕業

いすゞな風景 相鉄2051号2052号揃って最終仕業
近所のバス会社の、いすゞキュービック時代のシャシ+富士重工業製ボディの固体の最終運用に立ち会う(追跡?)ことができました(外気温3℃ほどで、この辺にしては大変な寒さで、追跡中何度か記憶が飛びかけました^^;)。 今回、2051号車、2052号車の二台が、新車導入に伴い、本日の運用を持って揃って引退 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/28 01:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | バス | 日記
2012年01月22日 イイね!

JE24でドライブ?

JE24でドライブ?
JE24でお出かけ。 1BOXとかクロカン4駆は好きな方なので、運転していて悪くない。 しかし、クラッチペダル床までしっかり踏んでいるのに、入りの悪い2速、3速。。。。 十分に走ってもあまり変化なし。 レバーを押し当てて、入るのをゆっくり待っていても、「ガリ」っと入る。 押し当て具合が弱いと「が ...
続きを読む
Posted at 2012/01/22 22:51:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | JE24ファーゴ | クルマ
2011年12月26日 イイね!

キャブ凍った

キャブ凍った
通勤途中、アクセルがだんだん戻らなくなり、、、、ついにモドラズ40キロ巡航のジョルノ。。。 オートクルーズ!!なわけない!!! 凍ったね。家出るとき、玄関前で-1℃だったし。 レシプロエンジンの飛行機で高高度飛ぶと、当然上空は気温が低いので起きる事を思い出した。 固まる場合と、流路が詰まって出力 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/29 22:27:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日 イイね!

夜には月食

日中の作業の後には月食見物 寒かった~(といっても、2~3分ずつしか外へ出ていませんが) よく晴れていました。
続きを読む
Posted at 2011/12/12 00:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月10日 イイね!

はじけましたので(ジョルノはじけたベルト交換)

はじけましたので(ジョルノはじけたベルト交換)
引き取ってきたばかりで、走行中、突然「カラン、カラ~ン」と乾いた音がしたと思ったら、「ブ~~~ン」と吹けあがって、速度は低下していき停止したジョルノ。。。 中を空けてみると、このような惨状に。 右が新品、中と左のケースの中にちらかっているのが破損したベルト。 はじけてバラバラ。 回転 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/11 23:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月05日 イイね!

モーターショー行ってきました

モーターショー行ってきました
そういえば、モーターショー行ってきました。 ←は帰りがけのいすゞな風景 マツダの新型ディーゼルエンジン。意外とディーゼル関連の特許出願数とかがんばっているこのメーカー。今回は、排ガスの後処理をそれほどがんばらなくても排ガス規制をクリアするエンジン本体の性能の高さが売りのようで ...
続きを読む
Posted at 2011/12/12 00:39:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

一応、車メインになると思いますが、どうなる事やら・・・ ライフワーク:JT150を後世に残す。 とは言うものの、実は、ADバン・サンバー・ボンゴなど軽・小型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
JT600の後継車。 エンジンは良いです。 車両前端がまったく目視できないのが難です。 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ最後のオリジナル・ジェミニJT‐151Fのさらに最終型である、平成5年式(平成4年 ...
いすゞ アスカCX いすゞ アスカCX
低走行距離で出てきたBCL、CXtypeZです。 のわりには、外装の擦り・凹みは多く。。。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
家族の足車。 H56Aパジェロミニ、ひょんなことからうちにやってきました。 林道走って楽 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation