• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSA150のブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

ECOなんだか・・・

ECOなんだか・・・
ECOなのでしょうねぇ。 リビングの電球形状蛍光灯が切れたので(諸々の事情で4週間放置)、買いに行くと、今流行のLEDだらけ。 高いな~と思っていたら、パッケージ破損品が蛍光灯+α位でした。 10年持つらしいけど、飽きちゃうね(何が?)
続きを読む
Posted at 2010/05/30 21:22:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年05月23日 イイね!

JT0定例?ミーティング行ってきました(2010.05.23)

JT0定例?ミーティング行ってきました(2010.05.23)
JT0系ジェミニのマッタリ系ミーティング、JT150は行かないで、人だけ行ってきました。 今回、初めての雨天決行(^^;) 次は秋ですかね~ 今回は東寄りでしたので、今度は西寄り???
続きを読む
Posted at 2010/05/25 02:32:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | JT0系 | クルマ
2010年05月13日 イイね!

左へ右へ、また、、、、

左へ右へ、また、、、、
高速道路上、右から左へ、右から左へ、また、、、と頻繁に繰り返しているトレーラがいました。 運転危なっかしいし、トラクタ自体は、今時の車両に不釣合いな煙を巻き上げてたまま(加速時とかではなく、出っ放し)走っていましたしし、いい加減な会社なのでしょうねぇ。
続きを読む
Posted at 2010/05/15 22:43:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラック・バン系 | クルマ
2010年05月13日 イイね!

FARGOで出かける(10.05.13 TUKUBAバイク走行会)

FARGOで出かける(10.05.13 TUKUBAバイク走行会)
前日、(すい)より入電「明日仕事入りましたか」。 木曜は谷間のようで「暇」でしたので、バイク走行会の手伝いに。 複数エントリーしていると思われていた支援部隊が0人だったようです。 朝、空が白じみはじめたころ母艦FARGOで出撃、一路TSUKUBAへ。 (巡洋艦だったらFARGOと言うのがあったん ...
続きを読む
Posted at 2010/05/15 22:32:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ISUZU | 日記
2010年05月09日 イイね!

いすゞな風景 海上自衛隊厚木基地(2010.05.09)

いすゞな風景 海上自衛隊厚木基地(2010.05.09)
施設隊の車両を中心に展示されていました。 これは、エンジン・ミッション載せ降しにも、部品回収にも使えそう(^^) ジェミニなんか車体ごと乗るか?? 移動炊事車を牽引しているので、キャンプにもOK???
続きを読む
Posted at 2010/05/10 23:09:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | いすゞ | クルマ
2010年05月09日 イイね!

海上自衛隊厚木基地開放

海上自衛隊厚木基地開放
基地周辺の市民祭りと同日開催で、恒例になっている基地開放に行ってきました。 機体展示と飲食・グッズの売店がメインですが、市民祭りの会場と近接しているので、人の入れ替わりは多かったです。 滑走路の方は平常営業(?)で、消防車が滑走路脇にスタンバイすると着陸を繰り返していました。 米軍定期連絡機や、 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/10 00:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年05月03日 イイね!

たまには。。。(JT190&JT191F)

たまには。。。(JT190&JT191F)
たまには非稼動中のJT0系ネタ。 少し前にあった、血となり肉~~のジェミニ版手伝い見物(?)。 よく見ていた4XC1(ベーシック)や4EC1-T車に比べると、少々準備が必要ですね→4XE1(多分4XC1-Tも同じ)。 でも、配線など分離ポイントをおさえておくと、降ろしやすいですね。 (BCLほど ...
続きを読む
Posted at 2010/05/09 23:58:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | JT0系 | クルマ
2010年04月24日 イイね!

部品取り大会に、、、

部品取り大会に、、、
プリメーラ部品取り大会(血となり肉となる集まり??)に参加お邪魔しました。 メンバーの方々がたくさん参加していましたし、ウチのに使える部品はありませんので、文字通り「邪魔」でしたが(^^;) 取り外された部品は、再利用されるようです(写真のAY2 AT含む→行き先は決定済み) これまでよく走 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/25 13:31:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年04月18日 イイね!

流山走行会(10.04.18 ぴょん太)

流山走行会(10.04.18 ぴょん太)
いつものメンバー(?)で流山走行会。 定番の場所になりつつあるような? 線路状態が良いので、安心して走行できますね。 ただし、「他社線には気をつけろ!(笑)」ですが(^^;) 今回は、 185系電車(初参戦) 181系ディーゼル車(3回目) 381系電車(2回目) の他は、定番車両(165系、 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/19 18:49:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2010年04月17日 イイね!

事業用車両

事業用車両
事業用車両の運行情報が入ったので、撮影に。 少々道に迷ったので、通過5分前にスタンバイでした。 その後、移動して、カワセミを狙いましたが、現れず、さらに移動して、相模鉄道撮影会になりました。
続きを読む
Posted at 2010/04/18 00:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

一応、車メインになると思いますが、どうなる事やら・・・ ライフワーク:JT150を後世に残す。 とは言うものの、実は、ADバン・サンバー・ボンゴなど軽・小型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
JT600の後継車。 エンジンは良いです。 車両前端がまったく目視できないのが難です。 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ最後のオリジナル・ジェミニJT‐151Fのさらに最終型である、平成5年式(平成4年 ...
いすゞ アスカCX いすゞ アスカCX
低走行距離で出てきたBCL、CXtypeZです。 のわりには、外装の擦り・凹みは多く。。。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
家族の足車。 H56Aパジェロミニ、ひょんなことからうちにやってきました。 林道走って楽 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation