
そういえば、モーターショー行ってきました。
←は帰りがけのいすゞな風景
マツダの新型ディーゼルエンジン。意外とディーゼル関連の特許出願数とかがんばっているこのメーカー。今回は、排ガスの後処理をそれほどがんばらなくても排ガス規制をクリアするエンジン本体の性能の高さが売りのようです。後処理が多すぎるとパワーもレスポンスもスポイルするので、どのような出来になるのか楽しみです。
CX5に搭載して日本国内での販売発表されていますね。
大変楽しみです。しかも第一弾とのことで、次にどの車種に載るのかも楽しみです。
価格帯的にはアクセラが良いけど、排気量からアテンザの方が可能性高いかな?昨年ディーゼルエンジン落ちてしまっているボンゴは確定でしょう。乗用車じゃないけど。
富士重工業BRZ。
写真で見るより良かったです。
楽しみな車両の一つです。せっかく開発生産するのですから、開発生産するメーカーが販売するのは良いことです。
フルモデルチェンジした直後に、タイの大水害でサプライヤーの部品生産停止なあおりをうけたD-MAX。
欲しいところですが、どうせ日本国内には出ないのでしょうね。
出さないと、所有車を相当絞り込んでマツダ党↑↑に転向してしまうかもしれませんが。。。
もう一回くらいは、モーターショー写真アップするかも。。。。
Posted at 2011/12/12 00:39:35 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ