• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSA150のブログ一覧

2012年01月22日 イイね!

JE24でドライブ?

JE24でドライブ?JE24でお出かけ。
1BOXとかクロカン4駆は好きな方なので、運転していて悪くない。

しかし、クラッチペダル床までしっかり踏んでいるのに、入りの悪い2速、3速。。。。
十分に走ってもあまり変化なし。
レバーを押し当てて、入るのをゆっくり待っていても、「ガリ」っと入る。
押し当て具合が弱いと「が~」。強くても「が~」。
前はそんなことは無く、軽く押し当てていれば、一呼吸して吸い込まれるように入ったのだが。。。
押し当てる力を、強くなく、弱くも無い加減が必要でした。ダブルクラッチでいけば入るけど。シンクロがダメなんだろうか?
Posted at 2012/01/22 22:51:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | JE24ファーゴ | クルマ
2011年12月26日 イイね!

キャブ凍った

キャブ凍った通勤途中、アクセルがだんだん戻らなくなり、、、、ついにモドラズ40キロ巡航のジョルノ。。。

オートクルーズ!!なわけない!!!
凍ったね。家出るとき、玄関前で-1℃だったし。
レシプロエンジンの飛行機で高高度飛ぶと、当然上空は気温が低いので起きる事を思い出した。
固まる場合と、流路が詰まって出力低下の場合のどちらか。
ガソリンを気化してるところだから、気化熱でさらに温度下がり、凍りやすい

JOGだと起きたことが無いのは、エンジンの直上にキャブがあるためですかね。
ジョルノはエンジンから少し離れたサイドカバー裏に。

凍ってるだけなので、帰りには解消されていました。

Posted at 2011/12/29 22:27:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日 イイね!

夜には月食

日中の作業の後には月食見物
寒かった~(といっても、2~3分ずつしか外へ出ていませんが)









よく晴れていました。
Posted at 2011/12/12 00:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月10日 イイね!

はじけましたので(ジョルノはじけたベルト交換)

はじけましたので(ジョルノはじけたベルト交換)引き取ってきたばかりで、走行中、突然「カラン、カラ~ン」と乾いた音がしたと思ったら、「ブ~~~ン」と吹けあがって、速度は低下していき停止したジョルノ。。。
中を空けてみると、このような惨状に。




右が新品、中と左のケースの中にちらかっているのが破損したベルト。
はじけてバラバラ。



回転方向間違えないように新品組み付け。
試運転は、10分ほどアイドリング(でもベルトは回る)してからスタート。
最初の一度だけ加速しない??
となりましたが、その後は力強く加速。
30キロほど走ってみたところでは、時々、時速30キロ付近で引っかかり感があるのが気になりますが、10回に1回くらいなので、なんでしょうね?
スピードが伸びなかった問題について、ベルト新品では解決されたように思いますが。。。


Posted at 2011/12/11 23:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月05日 イイね!

モーターショー行ってきました

モーターショー行ってきましたそういえば、モーターショー行ってきました。
←は帰りがけのいすゞな風景











マツダの新型ディーゼルエンジン。意外とディーゼル関連の特許出願数とかがんばっているこのメーカー。今回は、排ガスの後処理をそれほどがんばらなくても排ガス規制をクリアするエンジン本体の性能の高さが売りのようです。後処理が多すぎるとパワーもレスポンスもスポイルするので、どのような出来になるのか楽しみです。
CX5に搭載して日本国内での販売発表されていますね。
大変楽しみです。しかも第一弾とのことで、次にどの車種に載るのかも楽しみです。
価格帯的にはアクセラが良いけど、排気量からアテンザの方が可能性高いかな?昨年ディーゼルエンジン落ちてしまっているボンゴは確定でしょう。乗用車じゃないけど。



富士重工業BRZ。
写真で見るより良かったです。
楽しみな車両の一つです。せっかく開発生産するのですから、開発生産するメーカーが販売するのは良いことです。



フルモデルチェンジした直後に、タイの大水害でサプライヤーの部品生産停止なあおりをうけたD-MAX。
欲しいところですが、どうせ日本国内には出ないのでしょうね。
出さないと、所有車を相当絞り込んでマツダ党↑↑に転向してしまうかもしれませんが。。。


もう一回くらいは、モーターショー写真アップするかも。。。。
Posted at 2011/12/12 00:39:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

一応、車メインになると思いますが、どうなる事やら・・・ ライフワーク:JT150を後世に残す。 とは言うものの、実は、ADバン・サンバー・ボンゴなど軽・小型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
JT600の後継車。 エンジンは良いです。 車両前端がまったく目視できないのが難です。 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ最後のオリジナル・ジェミニJT‐151Fのさらに最終型である、平成5年式(平成4年 ...
いすゞ アスカCX いすゞ アスカCX
低走行距離で出てきたBCL、CXtypeZです。 のわりには、外装の擦り・凹みは多く。。。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
家族の足車。 H56Aパジェロミニ、ひょんなことからうちにやってきました。 林道走って楽 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation