• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月10日

非推奨整備

非推奨整備 まあ、実験です。

ですので整備手帳には乗せません。


ムルティプラのサーモスタットの動作ポイントが温度高めなんですよ。いや個体差っていうか部品メーカー違いなのか。

90℃を超えたあたりでゆっくり開いて、水温がちょっとでも下がったら全閉?みたいな感じですぐ上昇。
結果下がりにくいし、渋滞だと更に熱くなる。
上がってしまうとファンも効きにくい…

今年は暑いらしい。

夏場の水温上昇が心配です。




てことで、
サーモスタットを蓋を抜いた全開状態に加工しました。
(加工自体はかなり前にやって放置してた)

昭和の時代には良く見られた加工ですが…

サーモスタットはハウジング一体型なんですよ。
ちょっと面倒。








で、効果は。

水温が80℃くらいで安定。てか走ると走行風で下がるし。何で下がる。夏だぞ笑

思ったより下がってしまって驚いた。
ラジエター自体はしっかり仕事してるんですね〜

高速走行後の渋滞での水温上昇があっても、ファンが動作するとすぐ下がります。

少なくとも35℃以上の気温でも問題なく走れそうです。水温上がりにくいしファンも効けば心配ありません。

とはいえ、早朝の高原とか走れませんな。










しかし、秋前には戻さないとダメですね。下がり過ぎちゃう。
ラジエター前に段ボール挟むとかしないとです。(本末転倒)

水温は上がり過ぎてもダメですが、下がり過ぎも良くないんですよ。

ちなみにサーモスタット交換時には冷却水全部抜けます。
手間を考えるとそこまでやるんかと笑

ローテンプサーモがあればいいんですけどね。


あくまで実験ですからね〜



ブログ一覧 | ムルティプラ
Posted at 2022/07/10 22:48:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

謎のオーバーヒート・サーモスタット ...
とどはちさん

カプチーノ水温異常
青りんごサワーさん

ナガノカプチカイのちオーバーヒート ...
青りんごサワーさん

水温計表示…。(オーブンチーズメン ...
1960じぇ~ん♂さん

やっと見つけた。
nohochiさん

熱対策(ローテンプサーモスタット・ ...
Numb@痛車要素ゼロさん

この記事へのコメント

2022年7月11日 0:05
サーモスタットは定期交換部品ですからね。
これまで良く頑張ってくれたと思うことにしましょう。

オーバーヒートの方は、深刻なダメージを与える前に大抵はエンジンを止めると思いますが、オーバークールに関してはエンジンを止めたって言う話を聞いた事がありません。
より深刻なダメージを与えかねない案件なので、注意が必要ですね。

冷却水、希釈不要の青いやつ、優秀ですよ。
コメントへの返答
2022年7月11日 1:00
ですねー
夏場だけの実験に留めます。
どのくらいの差が出るかを定量的に知りたかったので貴重なデータが取れそうです。
希釈不要のタイプ、古賀薬品の定番商品ですかね。
2022年7月13日 12:26
夏の高速の工事渋滞で、エアコンかけてたら
ぐんぐん上昇した事思い出しました。
日本の環境に合ってないんでしょうね。変えてないんでしょうね。
今の日本の暑さも、酷いですよね~~。40度、、、あう。
コメントへの返答
2022年7月13日 19:34
サーモスタットをスルーするとしっかり冷えるんで、サーモスタットの動作温度と開度が日本の気候にあってないんですね。どうやら開いてもガバッと開いてないんですよ…

プロフィール

「@ジャック. 仏車乗りじゃ無いけど好きな空間でした。残念だなぁ。」
何シテル?   05/29 23:18
プランジです。よろしくお願いします。 メタルを愛する元ギター弾きのベース弾きです。 音楽ネタはディープにつき注意w アカン歌詞で皆さまに笑顔をお届けするメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

THE BEATLES カプセルトイ散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 13:53:26
コメリ 泡フォームガン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 06:56:54
BANDO / バンドー化学 リブエース エコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 15:04:22

愛車一覧

フィアット パンダ あずきパン (フィアット パンダ)
1998年製セレクタです。 嫁ちゃんの通勤とお買い物車として、うちに来てくれました。 初 ...
フィアット ムルティプラ 紺ムルさん (フィアット ムルティプラ)
フィアット ムルティプラに乗っています。 初のイタリア車がムルちゃん(^ω^)
輸入車その他 GT 輸入車その他 GT
GTのアグレッサー。 いつ買ったっけ?となるほどの古いMTB。廉価グレードですよ。 街乗 ...
日産 ノート 日産 ノート
過去所有のクルマ。 写真はパンダがやって来て、ボチボチ手放す頃ですね。 諸事情でフォレス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation