• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プランジのブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

色々ムルさんの日

ラブリーだなぁ♪



ハートのテールランプが、とってもかわいいムルさん(^_^)


さあ、本日は色々やりました。


詳しくは整備手帳でご紹介。
・ミッションオイル交換
・エンジンオイル交換
・リアブレーキ鳴き対策


ミッションオイルは禁断のスバル物。
何だか良いとの噂を聞き購入した次第。


しかも2Lの量り売り(笑)

実はウチのバンドのドラムさんはスバル屋さん。
セレクタのCVTオイルの購入先でもありますし、色々と世話になってます。
バンドでもクルマいじりでも、私を支えてくださるステキなメンバーです(^_^)

気になる交換の効果は…
よくわからない(苦笑)



みなさん、リアブレーキのドラムって外すの大変なんですよ〜(^^;;


トンカン叩いたり、こじったり…
やっとの思いで外れましたよ。

キレイに掃除して、小細工して戻しました。
次外す時は、色々と交換する時でしょうね。
とりあえず、ブレーキ鳴きは改善されたようです(^_^)


無事志望校に合格し、ホッと一息中の次男くん登場〜(^-^)/
ムルさんのタイヤ交換をやってくれました。

父ちゃんは腰痛が心配なので助かりました。
アルバイト代を提示し、契約成立!



しっかりトルクレンチ使って、作業完了!
助かりました。感謝感謝(*^^*)


アルファロメオ145の通称梅ホイール。
ムルさんにベストマッチ♪
(要スペーサーですが)


コチラ懐かしいですね。
当時物のディーラーカタログ。
メルカリで入手です。
(初メルカリw)


しかし、メルカリの作法がわからんなぁ。
先にコメント入れろとか、〇〇専用とか。
(少々混乱…)


さあて、パンダさんも色々やらんとなぁ。
パンダリーノに向けて、整備ネタがいっぱい控えてますので〜(^_^)




Posted at 2017/03/25 21:16:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | ムルティプラ | 日記
2017年02月25日 イイね!

雨漏りさん、さようなら(になるかどうか⁈)

ムルティプラは雨漏りするんです…



袋を取り付けとくと、お水が溜まる仕様なのです(笑)

しばらく前からでしたが、やっとお直しを敢行しました!


噂によると、サンルーフのパッキンに隙間ができて浸水するらしい…


よっしゃーレッツ修理です(^_^)

パッキン交換
→高い。(却下)

小細工
→手間だけ(採用)


…では小細工で(笑)

パッキンとボディの接する部分にマスキングして、


コーキングを、


モリモリ盛りまして、


ヘラで慣らして、


マスキングを剥がしたら出来上がり♪


これで雨が降っても大丈夫だね!


以前、内装関係の仕事に就いてまして、この手のコーキング作業はお手の物です。
都内やみなとみらいの商業施設は結構やりましたね〜
色々コツがありますが、見よう見まねでやるのはおすすめしません。
間違いなく車や服を汚します。
しかも、汚れが取れない(^^;;

ガラス周りの雨漏りにお困りの方、コーキング職人が相談に乗りますよ〜(^_^)
(小細工に限る)


まずこれで雨漏りは止まるはず。

でも止まらなかったら…

う〜ん、別の場所だなぁ。
キャリアの取り付け部も怪しい気がしますが、果たして真因はいかに?

雨降ったらわかりますね(^ ^)


Posted at 2017/02/25 20:31:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ムルティプラ
2017年01月04日 イイね!

16万キロ達成〜!

今日から仕事のプランジです(^-^)/



ああ、惜しい~!
気づいた時にはちょっと超えちゃった。
ムルさん16万キロ到達です(^_^)
昨日、1月3日が達成記念日です。


15万キロが6月15日ですから、6ヶ月と半月ほどで1万キロ走ったことになります。
距離的には未知の領域を爆走中ですが、部品さえあればどこまでもイケル。
そんなフィアットのムルさん、イタ車は壊れる、との風評被害を覆す存在です。
(いや、日本車みたいにノーメンテでは無理よ~)

このペースだと、4年後には20万キロ到達の見込みです。
それだって通過点(強気)
乗り換えるつもりは全くないので、致命的なトラブルでもない限り達成したいですね。


さて、嫁ちゃんがお仕事のお正月休み。
娘とお留守番だとクルマいじり出来ないんで、のんびり遊んでました。


こちら、モスバーガーでもらったオマケ。
ちっちゃな黒板ですね。


お気に入りの猫ちゃんの絵書いてくれました。
うわ〜かわいいなぁ。


パパ!
パパの絵だねっ!
ひらがなも丁寧だ!


おおっこれは、
ムルティプラ!
スバラシイ!



んもう、天才です(親バカw)




Posted at 2017/01/04 20:53:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | ムルティプラ | 日記
2016年12月12日 イイね!

ムルティプラあるある

ムルティプラあるある♪
はやくいいたい♫
(繰り返し)



ムルティプラあるある♪
はやくいいたい♫
(繰り返し)



冬場はサイドブレーキワイヤーが凍り付いて動けない〜(笑)

今朝はマジで困ったです(T_T)
涙も凍る寒さでした(大げさ)

いや〜うっかりしてたなぁ。
サイドブレーキが解除されないから、出勤できませんでしたよ。もう、遅刻です(^^;;


イタリア車に理解がある嫁ちゃんで良かった。
失笑しつつお湯を掛けてくださり、無事動けるようになりました(^_^)
私の女神様〜(*^^*)


ムルさんのサイドブレーキワイヤーは車外に剥き出しの過酷な環境。
ゴムブーツが劣化して破れる→水が浸入→凍る→サイドブレーキ解除不能、となります。


交換用の新しいワイヤー買ってあったのに。





こちらの方に


劣化防止の特製ガードもいただいたのに。



すっかり交換するの忘れとった〜
そもそも凍る事を忘れとった〜


とりあえず、
駐車時は、サイドを引かず1速かリバースに入れます。
さすがに茨城ではシフトワイヤーは凍りません。
で、きっと春までこのままのパターンかなと(苦笑)


さて、明日は会社をお休みして大物を引っ越しします。
明日に備えて、遅刻したのに定時上がり♪

明日は心強い応援者が来てくれますよ!
・プランジ弟(荷物運びのプロ)
・プランジ息子(プチニートで暇)
・プランジ母(膝が悪いので見るだけ)

果たして明日から生活拠点を移せるでしょうか?
きっと私の気合い次第かと(^_^)





Posted at 2016/12/12 17:59:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | ムルティプラ
2016年10月16日 イイね!

お水関係の追加部品

ムルさんはサーモスタット交換により、安定した水温を取り戻してます。
精神的に楽ですね。この手の不具合は早期に対処するに限ります。
自分で施工しましたから部品代だけでお安く出来ましたよ♪


更に水回りをリフレッシュすべく、追加の部品が届きました。

水温センサーと、


ラジエターキャップです。



ebayで購入です。
水温センサーが日本円で約2,300円、ラジエターキャップが約1,100円。
どちらも送料込みです。
国内で購入するよりはお安いですね。

センサーは簡単に交換できる位置ですが、サーモスタット交換とセットでやれればもっと楽だったかな~。


まあ、いつでもできるので、そのうちやりましょう。


これで冷却水関係で未交換の部分は、リザーバータンクにつながる細いホースだけです。


この部分は簡単に交換できますので、汎用ホースを入手して交換したいなぁ。


おっとウォーターポンプが残されてましたね。
タイミングベルト交換とセットで実施予定です。
来月車検で預ける際にやっていただくことにしましょう。
サスガにタイベル周りは自分交換するのは無理だなあ。
ファクトリーお猿さんの整備手帳見てもよくわからない(^^;;

いつか「やれるレベル」までスキルアップしたいなぁ、と思ってます。


それ以外にも交換時期を迎えている部分がアチコチに。
不具合が出る前に順次交換していきましょう。



目指せ30万キロ!なムルさんですので(^^)


(おまけ)
・引っ越し先が決まらない…
・いいなと思ったら事故物件だった…
・さいたまイタフラのフリマ品作れてない…
・フリマで使うタープ壊れてた…
・息子にパンダ買え!と言ってみた…
・パンダが無理ならプントHGTは?と…
・弟にアルファGT買う?と勧めてみた…
・主治医が客のセレクタでハマってた…
・仕事行きたくないと思う日曜の夜…


ええ、独り言ですよ(^_^)
Posted at 2016/10/16 20:52:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ムルティプラ | 日記

プロフィール

「@ジャック. 仏車乗りじゃ無いけど好きな空間でした。残念だなぁ。」
何シテル?   05/29 23:18
プランジです。よろしくお願いします。 メタルを愛する元ギター弾きのベース弾きです。 音楽ネタはディープにつき注意w アカン歌詞で皆さまに笑顔をお届けするメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

THE BEATLES カプセルトイ散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 13:53:26
コメリ 泡フォームガン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 06:56:54
BANDO / バンドー化学 リブエース エコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 15:04:22

愛車一覧

フィアット パンダ あずきパン (フィアット パンダ)
1998年製セレクタです。 嫁ちゃんの通勤とお買い物車として、うちに来てくれました。 初 ...
フィアット ムルティプラ 紺ムルさん (フィアット ムルティプラ)
フィアット ムルティプラに乗っています。 初のイタリア車がムルちゃん(^ω^)
輸入車その他 GT 輸入車その他 GT
GTのアグレッサー。 いつ買ったっけ?となるほどの古いMTB。廉価グレードですよ。 街乗 ...
日産 ノート 日産 ノート
過去所有のクルマ。 写真はパンダがやって来て、ボチボチ手放す頃ですね。 諸事情でフォレス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation