• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまっちのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

銚子電鉄 特別イベント

銚子電鉄 特別イベント
おひさしぶりです。毎回お久しぶりですみません。 相変わらず、車ネタはなく、また鉄道ネタですが、お付き合いください。。。 以前の職場の方に誘われて、今日は千葉県のローカル線『銚子電鉄』の特別イベントに行ってきました。 東京駅から特急「しおさい」に揺られること、約2時間銚子駅に到着。JRのホームの先 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/18 20:10:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2012年05月01日 イイね!

いすみ鉄道乗り鉄

いすみ鉄道乗り鉄
GW中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 久しぶりに、乗り鉄ドライブに行ってきました。 目的は、千葉県の『いすみ鉄道キハ52』に乗車すること。 首都高・アクアラインと乗り継いで、大多喜駅へ。 目的の『キハ52』は観光列車として、休日を中心に運転をしていて、GW中ということで、平日の今日も運 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/01 20:32:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2012年04月02日 イイね!

新年度一発目の鉄。。。

新年度一発目の鉄。。。
さて、新年度です。 昨日は、千葉スバルにてBRZの試乗と洗車をしてもらい、今日・明日とお休みなので、また伊豆に行ってきました。 今回の目的は、また伊豆急『クモハ103』です。画像がそうなんですが、今回は、伊豆高原で開催中の「桜まつり」に合わせた臨時快速「快速100系さくら号」で運転されたものです ...
続きを読む
Posted at 2012/04/02 22:50:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2012年02月15日 イイね!

無事に帰宅しました

無事に帰宅しました
13日に出発した『急行きたぐに』乗車ツアーは、本日無事に帰宅できました。 先週までの日本海側の大雪で、目的の『きたぐに』が運休になるのではないかと、ヒヤヒヤしましたが、すべての移動手段で、遅れもなく順調に進めました。 日本の鉄道システムに改めて、感謝しました。 名古屋では ・リニア鉄道館の見 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/15 21:03:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2012年02月14日 イイね!

メインイベントわーい(嬉しい顔)

メインイベント
今回のメインイベントである、『急行きたぐに』の車内電車にて更新ひらめき 今日は、名古屋出発前にホテルにて軽く朝食・チェックアウト後、『コメダ珈琲』にて、噂の「(ミニ)シロノワール」を注文わーい(嬉しい顔) 以前から気になってましたが、実際に食べてみて、まぁexclamation美味わーい(嬉しい顔)でしたぴかぴか(新しい) 9時に近鉄特急で大阪難波へ電車 特に目的は決 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/14 23:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | モブログ
2012年02月12日 イイね!

明日から旅立ち

今年3月のダイヤ改正で、臨時列車化される『急行 きたぐに』に乗りに、明日から旅立ちます。 明日は、まず名古屋に行って、『リニア鉄道館』を見学して名古屋泊。14日に大阪に移動してその日の夜に『きたぐに』に乗車して新潟へ行きます。そして15日に新幹線で新潟から帰ってきます。 ここ数日の大雪で、『急行 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/12 23:18:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2011年12月26日 イイね!

またまた行ってきました伊豆

またまた行ってきました伊豆
先日も、伊豆急100系復活営業運転・伊豆急開業50周年記念行事と立て続けに伊豆へ行きましたが、今日もまた100系に乗りに伊豆へ行ってきました。 東京駅より新幹線で熱海へ。熱海で伊東線経由の伊豆急行線直通の普通電車に乗って、伊豆高原駅へ。 今回のツアーの受付を済ませて、いざホームへ。 復活運転後、 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/26 21:07:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2011年12月10日 イイね!

伊豆急行開業50周年記念

本日12月10日は、静岡県の東伊豆を走る『伊豆急行』が開業50周年ということで、伊豆高原・伊豆急下田にて記念のイベントが開催されました。 と、いうことで、夜勤明けでしたが、伊豆まで行ってきました。 東京を10:30発の「特急 踊り子」に乗って、一路、伊豆急下田へ。 伊豆高原では、「伊豆急でんしゃ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/10 20:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2011年11月14日 イイね!

伊豆急行50周年

伊豆急行50周年
今回は、完全な鉄道ネタです。(あ、ほとんど鉄ネタじゃん!っていう突っ込みはなしで。。。) 静岡県の伊東と下田を結ぶ『伊豆急行』が今年、開業50周年ということで、まぁ色々とあるんですが。。。 今回は、伊豆急2100系(リゾート21)の1編成が、かつての伊豆急のイメージカラーである『ハワイアンブルー ...
続きを読む
Posted at 2011/11/14 21:49:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2009年02月16日 イイね!

「はやぶさ」号に乗ったよ

「はやぶさ」号に乗ったよ
14日~16日にかけて、博多・門司港へ観光+寝台特急「はやぶさ」号の旅行に行ってきました。 <14日> 東京10時10分発「のぞみ」で博多へ。博多着は15時13分。新幹線で一番早い「のぞみ」でも時間掛かるんですね~(^-^; やはり日本は広いですね~。 博多到着後は、チェックインを済まして、太 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/16 22:45:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 久々のドライブ!由比桜えび紀行

ハイタッチ!drive
2025年06月12日08:22 - 20:26、
346.51km 8時間27分、
7ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ123個を獲得、テリトリーポイント1300ptを獲得」
何シテル?   06/12 21:03
2006年の7月にインプレッサスポーツワゴン 2009年の9月にインプレッサ2.0i-s 2016年の1月にWRX S4『SporVita』 2022...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぶ厚い豚肉を噛み締める! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 20:12:01
割烹やとは何なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 13:14:33
屋号の如く飛び込んだ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 09:22:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
追突事故に遭った、前車からの乗換え。 気分も新たに、『ソーラーオレンジ・パール』です。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAG(SporVita)からの乗換えです。 アイサイトXで、さらに便利になりました。 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
RED-IMPより乗り換え 昨年の発表時にほぼ一目ぼれ。 約2か月待って、ようやく納車 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
平成21年9月29日に納車されました。 気分一新、鮮やかな『赤』です。 2.0i-Sの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation