• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月08日

ブレーキジャダー?

桜も散り、E250のスタッドレスも、やっと履き替えになりました。

今年は雪が多く、さらに、新車も買ったことから、E250は、雪のない、乾燥路面を、たまに、走って、ブレーキの錆を落としてあげる程度の走行距離でした。
で、現在は6000キロになるところです。

スタッドレスに替えてから、ちょっと気になりだしたのですが、ディストロニックで、定速走行中、トラックなどが、急に車線変更などで、出てきたりします。
余裕があるときは、車任せで、ブレーキをかけてもらいますが(もちろん、ブレーキはいつでも踏めるようにしておりますが)、その時に、車体に振動を感じるのです。
ちょうど100キロ程から、80キロくらいに減速する過程で、車の荷物が振動してカタカタ言うくらいの振動の時もあります。
自分でブレーキをかけたときは、うーん、音はしませんが、「なんとなく」ブレーキペダルが振動しているような・・・

BPレガシィまではお約束であった、フロントディスクのジャダーは私も経験済みで、何台もそれで、交換をしていただいております。

で、2月に納車半年点検があり、その旨フロントマンにお話ししたのですが、ダイアグの数値を見せられ、異常なしと言われてしまいました。
社外ホイールとスタッドレスでしたので、まあ、正直納得はしておりませんでしたが、夏タイヤに戻して、再現性が出てきたら、担当セールスに連絡しようと、その場は、それで終わりでした。

で、4月になり、純正ホイールに替えて、乗り始めたところ、あら、スタッドレスより、振動が激しく出るではありませんか。
スタッドレスはインチダウンの上に、非RFTですので、振動を余計に伝えるのか・・・

で、これなら、たぶん、メカニックも納得するだろうと思い、再度セールスに連絡、今週末に、点検に入ることになりました。

過去の経験上、何か物証がないと・・・ということで、その荷物の振動音を録音しようと、先日頑張ったのですが、スマホでの録音はできましたが、せっかくいつも持っているPCMレコーダーが、電池切れ。
まあ、スマホでも、自分では確認はできるので、この音といえばよいのでしょうが。

この連休で、家内を乗せて、高速を走ったのですが、一応、家内がわかるほどの振動は出ておりましたので、メカニックと同乗してもたぶん、再現できると思うのですが。

C200の時は、そのようなトラブルはなかった(あ、リアのトノカバーがなかなかオートで開いてくれないくらい(^^;)ので、やや心配です。
車の、ローテーション上、おそらく、E250には、2回目の車検を通して、新型Eが出るくらいまでは頑張ってもらわないといけないので・・・

さて、車の雑誌で広告を良く出している、YANASEの実力とやら、見せていただこうか(笑)
ブログ一覧 | E250 AVANGRADE Sports | クルマ
Posted at 2018/05/08 20:55:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「契約しました! http://cvw.jp/b/222546/43265404/
何シテル?   09/15 12:05
車歴は、 ビガー1800 S13シルビア アルシオーネSVX プリメーラ(家内独身時) ユーノスロードスター(NA) スバルレガシィワゴン(初代) アルファ1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NXで仕事ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 16:53:58
再スバル純正ドライブレコーダーを買った人でWIFI接続に困る事のないように。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/10 00:30:12
Lehrmeister EUROTECH STAGE W5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/17 19:58:37

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
レクサスCT200hを手放した代わりに、購入しました。 1500Wがあり、4WD、セイフ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
アマゾンのキャンペーンで、試乗して、ちょっとほしくなってしまいました。 Cワゴンに不満は ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
メルセデスEの追従運転機能に、味をしめて、今回、いろいろな事情で、手や首に負担が少ない車 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ステラが車検になり、車は使用場所にて買うのが一番とおもいまして、買い換えました。 フル装 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation