• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月24日

これでいいのかモーターショー

これでいいのかモーターショー トヨタブースに車両展示がないことは事前に発表されていましたが、これでいいんでしょうか。ステージ正面にはクルマなし。ブース内もほぼなし。ダンスパフォーマンスとか一生懸命やっていました。

あまり批評めいたことを書きたくありませんが、クルマで集客できなくなくなったからクルマ以外のイベントにしちゃって集客100万人目指す、関係者のサクラ動員する、無料コーナーへ立ち寄った観光客もついでに来場者としてカウントしちゃうのかな。それなら目標達成するでしょうね。

CEATECでやればいいじゃないですか。入場料払って新しいクルマを見たい人を後回しにして、もう末期的にすら思えました。

モーターショーはやっぱりクルマのイベントであってほしい、オリンピックの選手送迎バス(自動運転)とかまったく興味ありません。もっとワクワクするカッコいいコンセプトカーがみたい!

オリンピックの影響で会場が一駅離れているので、今日もバス待ちがたいへんだったようですね。雨の中の来場者へ配慮して、バスを増便するとか、もっとお客様を大切にするべきでは。移動には数百円がかかっても、ゆりかもめ使用をおすすめしたいです。特に雨の日は。

それにしても、こんなに写真撮らなかったのは初めて。レクサスと、レヴォーグの演出は素晴らしかった。あとはA110Sくらいしか印象に残りませんでした。A110Sいいなぁ、眺めているだけでも素敵すぎる。サラリーマンには無理ですけど。


この残念な気持ちを、オートサロン2020で払拭したいです。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2019/10/26 02:10:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

入道雲
TAKU1223さん

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2019年10月26日 22:51
お疲れ様でした・・・・・

回を負う毎に何のショーなのか
「?」が増えてくる気がします・・・・・
私的にもオートサロンの方が楽しみですかね~


コメントへの返答
2019年10月27日 13:26
お疲れ様でした。

賛否両論あるようですが、クルマに興味がなくてもイベントとして人が来ればOKという方針なんですよね。

キッザニアにはもちろん国産メーカーしか参加して(させられて?)おらず、海外勢は呆れて来年全撤退してもおかしくないのではとすら思ってしまいます。

オートサロン楽しみですね。

プロフィール

「記念にVer Zのカタログもらってきました。残ってて良かった。」
何シテル?   04/03 18:36
2025年4月 シビック FL4 e:HEV EX納車。 地元は横須賀。在宅とのハイブリッド勤務、週3ペースで東京の本の街へ通勤しています。 週末ドライブで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-3(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 00:44:31
[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-1(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:41:44
[ホンダ シビック (ハッチバック)]ホンダ純正 USBチャージャー(USB-C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:39:28

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
【2025年4月12日納車】 現代シビックはだいぶサイズが大きくなってしまいましたが、ス ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2013年東京モーターショーで見た瞬間に購入決意!楽しみに待ち2015年3月の発表前に正 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
全体にスマートで上品なデザインが素晴らしいクルマです。低重心の恩恵で山坂道でも楽しく走れ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
約9年乗りました。すべてにおいてとても使い勝手がよく故障もなし。大満足のクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation