• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muttanのブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

50mmとのバランス

50mmとのバランス
キヤノンのショールームキャンペーンで、EOS R購入にて「レンズマグ EF50mm F1.2L USM」をもらってきました。できれば、EF70-200mmの方が欲しかったけど、速攻でなくなってしまったそうです。 EF50mm F1.8と並べてみました。黒マグも悪くないか。でも、コーヒーの色がわか ...
続きを読む
Posted at 2018/10/31 23:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2018年10月28日 イイね!

EOS R 試し撮り

初代7Dから9年ぶりの新型導入なので、少しずつ設定をカスタマイズしてベストを探していますが、従来のEOSシリーズとは異なる操作体系なので、正直なかなか慣れません。でも、それがまた新鮮でもあります。 日曜日は久しぶりにお山の公園まで、ワンコを連れて試写に行ってみました。 今回は、シグマの初代1 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/31 23:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2018年10月27日 イイね!

TYPE R導入!

TYPE R導入!
動きモノを撮る機会が多いので、7Dから熟成された7D2へ行くのが順当なのですが、RFマウント初号機というこで、今回思い切って導入してみました。 不満点はひとつ、サーボで秒5コマしか撮れないところだけです。あと、「カコカコ」シャッター音がかっこ悪い・・・ 巷では、 ボディ内手ブレ補正がないとか ...
続きを読む
Posted at 2018/10/27 22:40:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2018年10月14日 イイね!

SDXC Sandisk vs Transcend 比較

SDXC Sandisk vs Transcend 比較
先日、仕事でアキバに行ったので、輸入品のExtreme PRO SDXCを買ってみました。Amazonとかだとニセモノ掴まされそうなので、輸入のメモリーカード類は実店舗のあるパーツショップで買うことにしています。 サンディスクの上位モデルでも、64GBの相場が3,000円以下って、ほんと安いです ...
続きを読む
Posted at 2018/10/14 17:57:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2017年04月08日 イイね!

G9X M2試し撮り

G9X M2試し撮り
夕方に雨が止んだので、暗くなりかけている中、G9X M2の試し撮りしてみました。どんより曇った夕方でしたが、充分満足な写りに嬉しくなりました。 小川沿いの桜並木はほぼ満開でした。 比べるのはナンセンスと思いながらも、カメラが弱いiPhone SEと較べてみました。 iPhone SEでは、桜に ...
続きを読む
Posted at 2017/04/08 23:51:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2017年04月06日 イイね!

NEWコンデジ投入

NEWコンデジ投入
久しぶりにコンデジを購入しました。以前使っていたIXY30Sは、イエローで気に入っていたのですが、撮影した画像が設定にかかわらずノイズだらけになってしまい修理に出すこと無くお蔵入り・・・。 エスロクでも邪魔にならず、出張時にも鞄に入れておけるコンデジを検討していましたが、G9X MarkⅡに決定 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/06 23:39:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2016年07月30日 イイね!

GoPro不調デビュー

GoPro不調デビュー
先日届いたGoPro Sessionを、クルマに取り付けて試してみたのですが、エラー出まくりで撮影できませんでした。 マニュアル類の出来が悪く、GoProのサイトもリンク先がなかったり、英語ページにリンクしていたりでよくわかりません。 microSDが遅いと書き込み関連で問題が出ることが多いよ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/30 23:54:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2014年10月26日 イイね!

コンデジもすごい

コンデジもすごい
会社でメーカー貸出のPowerShot G7 Xを使わせてもらいました。流行りの1インチのコンデジです。 仕事でカメラマンさんに入ってもらわないときの記録撮影には、通常E-P5を使っています。コンファレンス会場内など暗い場所での撮影が多いため、明るいレンズが必須です。 そのため、定番セットはE- ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 18:18:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2014年09月26日 イイね!

7D Mark II 体験会

7D Mark II 体験会
今日はなんとか仕事を片付け、閉場前ぎりぎりに品川の会場入り、短時間ながら、7D Mark IIを体験してきました。 会場内に3on3のコートが作られていて、その練習?を撮影するという設定でした。時間が遅めだったからか会場は空いていて、ずらっと並んでいる中から数種類の機材で試してみました。 まず ...
続きを読む
Posted at 2014/09/26 22:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2014年03月01日 イイね!

魚眼試し撮り

魚眼試し撮り
雨が降って来ないうちにと、三浦まで試し撮りに行って来ました。曇りでいまひとつでしたが河津桜はほぼ満開、寒く今にも降ってきそうな天気ということで観光客もかなり少なめでした。 フルサイズ換算で18mmですので、どういうシーンで使うと効果的なのか、いろいろ試してみないとわかりません。 AFはないので、 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/01 18:47:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記

プロフィール

「記念にVer Zのカタログもらってきました。残ってて良かった。」
何シテル?   04/03 18:36
2025年4月 シビック FL4 e:HEV EX納車。 地元は横須賀。在宅とのハイブリッド勤務、週3ペースで東京の本の街へ通勤しています。 週末ドライブで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-3(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 00:44:31
[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-1(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:41:44
[ホンダ シビック (ハッチバック)]ホンダ純正 USBチャージャー(USB-C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:39:28

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
【2025年4月12日納車】 現代シビックはだいぶサイズが大きくなってしまいましたが、ス ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2013年東京モーターショーで見た瞬間に購入決意!楽しみに待ち2015年3月の発表前に正 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
全体にスマートで上品なデザインが素晴らしいクルマです。低重心の恩恵で山坂道でも楽しく走れ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
約9年乗りました。すべてにおいてとても使い勝手がよく故障もなし。大満足のクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation